今日は塾で

全国統◯高校生テストっていうのがあって

これがまた誰でも無料なんですけど

もう何度も言ってますが


無料ヤメロ☆(^_-)


…まぁそれはおいといて

昨日、娘にお弁当いるの?って聞いたら

最近塾に行ってなくて受験票もないから

明日何を受けるのかわからないと…


高校2年生だから

3教科じゃないの?と思ったのですが

高校2年生部門(3教科)を受けるのか

全学年部門を受けることになっているのか

自分でもわからないんだって驚き


で、昨日の夕方ちょっとだけ塾に行って

3教科受験なのがわかり、娘大喜びグリーンハート

中学のときから模試の範囲は全く気にしません


私は娘の模試の時間によって

本日のお出かけ先を

6教科(12時間)なら相模六社巡り神社

3教科(7時間)ならどこにしよう?

と思っていたのですが

3教科でしたので午後、娘を送ってから

ダンナと大山へ向かいました車




大山の上部は厚い雲がかかっていたので

何も見えないかな〜と思いながら

車を走らせていたのですが

こま参道手前の一番上の駐車場に

到着する頃に雨がポツポツ…


二人とも傘を持ってなかったので

Uターンして人気のかき氷屋さんへカキ氷

清水屋みやげ店


かき氷にはちと涼しかったおかげで

駐車場も空いてて入店できましたニコニコ



この写真では伝わらないかもですが

すごーく大きい!映えるだけじゃなくて

本当に美味しかったですラブラブよだれ

これと温かい味噌おでんをオーダーしました



かき氷のあとは、秦野にある

関東のいづもさんへ行くことにしました。

ダンナさんが秦野出身のママ友が

毎年初詣に行っているときいて

ずっと気になってたのですニコニコ


出雲大社相模分祠

ミニ出雲大社な趣の屋根キラキラ


ダンナがいただいた

6月限定の紫陽花のご朱印傘

いただいた場所で必ずご朱印を撮るのが

ダンナのルールなんですにっこり


午後からのプチお出かけでしたが

初かき氷と初いづもさんで

なかなか楽しいお出かけになりましたニコニコ


絵馬 絵馬 絵馬 絵馬 絵馬 絵馬


なんだかこのブログが

神社仏閣めぐりブログになりかけてますが

できれば近いうちに

相模六社めぐりの記事を書きたいな笑



今朝、通勤電車内で近くにいたJKが

鉄壁とかいう携帯性の悪い単語帳で

揺れる車内で頑張って勉強してました📕


最近、私と娘は

同じ電車の別の車両に乗って

通勤通学しております笑


駅に着いたら何も言わずに流れ解散、

お互いの定位置で電車を待ちます。

用事があればLINEで連絡、

娘の機嫌が良ければ返信がくるシステム。



今日はこんなどうでもいいやりとりが
二駅分続きました。


というわけで

鉄壁で勉強していたJKとは

うちの娘ではありませんでしたが

娘高校の指定?単語帳も鉄壁です。



前期中間テストが終わって

2週間近く経っても

結果を一つも見せてくれません

英単語は追試になったそうです昇天


娘の説明が下手くそでよくわかりませんが

定期テストと同時期に

定期テストではない英単語テストが

毎回あるみたいなんです。

その鉄壁の英単語テストの追試に

今のところ全回参加している娘凝視

定期テストの追試はまだなんとか回避してます


2年生最初の追試会場は

大きい教室を二つ使用したそうです爆笑

いっぱいいるな!笑


追試は合格するまで脱出できないそうで

一年のときは、2回目で終わったーとか

言ってたのに(これは早いほうらしい)

今回は3回目で受かったそうです凝視


しかも最近知ったのですが

追試の問題って2種類しかなくて

3回目は1回目と同じ問題なんだって!


そんなの受かるに

決まってる!!むかつき


追試になっても最終的に覚えれば

別にいいと思っていたのですが

覚えている気がしない…無気力


一応、問題は同じだけど

だんだん合格点はあがるそうです。

いやしかし!

生ぬるい!!物申す

先生、もっと厳しくお願いしますお願い



鉄壁が娘にとっていいかどうかは

わかりませんが

うちの娘は参考書とか問題集とかを

自分で選ぶことは絶対にないので

鉄壁やるしかないんだよー









本日、蛇窪神社に行ってきました⛩️



茅の輪!!

青々していて瑞々しくて

始まったばかりなのかなと思っていたら

まさに本日設置されたそうですニコニコ


蛇窪神社 公式


今日の外出は特に記事にする

つもりはなかったのですが

茅の輪の初日がうれしくて書いちゃった!


用事もあって一人で珍しく電車移動。

今回は初めて降りた駅がたくさん!
三田や洗足池方面にも行きました🚃
KO大学ってかわいいね!


蛇窪神社の運玉は
2回連続で入ったので
意外と簡単?と思ったら3回目で外し
追加で3回投げたのですが(ダメ?笑)
とある件だけどうしても入らず…驚き
ちなみに私は
ソフトボール部でピッチャーでした⚾️

GWに小網神社でもお守りいただいて
今回もいただいてきまして
これって…
私やっぱり弱ってるのかしら?真顔
でも神社はもともと大好きですグリーンハート



鮮やかな緑の茅の輪を見たら
鮮やかな緑のお守りが欲しくなってヘビ
とっても気に入りましたニコニコ

来月は茅の輪くぐりまくりたいグリーンハーツ









(クールポコ風にお読みください)

T進から、こんなLINEがきたんですよ。



なぁ〜にぃ〜!?
(クールポコ終了)


T進うちわといえば

下書きに変更した記事を復活させました。

この頃はまだ入ってなかったのか凝視



先日届いた

LINEの内容はこちら↓

☀️MSG東進うちわ 今年も登場!🪭☀️

こんにちは、MSG東進です😁

いよいよ始まった暑い夏☀️💦

今年も待ちに待った「MSG東進うちわ」が完成しました‼️🪭

今回も「必勝」と大きく描かれた文字が迫力満点のうちわです。
色はなんと最大11色から選べます!
🔴🟠🟡🟢🔵🟣⚫⚪

このうちわは、毎年部活の試合の応援📣🔥体育祭、文化祭で大人気😁🎊

部活動単位・クラス単位・100部単位または全学年分の発注も受け付けております🙆‍♂️
もちろん無料でご用意いたします👍

校舎長の先生までお気軽にお申し付けください✨
MSG東進各校舎の受付でも配布していますので、ぜひご家族・お友達の分も受け取りに来てください🌻🌻

今年もぜひ、みんなの熱い応援やイベントの盛り上げに役立ててください🔥

暑い夏を、このうちわで爽やかに乗り切って、みんなで一緒に盛り上がりましょう‼️😆


えー!
11色もあるんだ?!
すごーい拍手

…じゃなくて!!むかつき



無料じゃねー!💢

誰が払ってると

思ってるんだ!!💢💢


全学年分受け付けるな!!物申す

ヤメロオマエ!!🟥🟦




…まあ、こんな恥ずかしいうちわは

誰も使わないでしょうけど昇天



いやぁ、T進って本当に

面白いですねぇ。

急に水野晴郎