リブログのリブログになります。

 

ベンゾ離脱症状のすべて (前半)をリブログしていただいたmicaさん。

 

このようにおっしゃっています。

 

線維筋痛症と診断した医者があまり信頼できないのと、

線維筋痛症患者を治療した経験のあるDr.に線維筋痛症と思えないと言われたことから、

アムさんのブログの通り

頭の周りを締め付けられるような頭痛や

落下していくようなめまいは

離脱症状なのではと思います。

 

やっと腑に落ちました。

 

 

他にも

“もしかして薬が原因ではないか、よく調べてみます!”

と言っていただいた方もお一人様ニコニコ

 

神経難病のサイトの掲示板にも書かせていただきました。

こうして『もしや…!』の人が少しづつ増えていけばと思います

 

 

久しぶり♡セキセイインコ青

 

 

※ みなさん、減薬手法はアシュトンマニュアルを読んで基礎知識をつけたのち、米国NPO団体BICのメディカルボード医師達監修のもとに作られたベンゾジアゼピンテーパリング戦略とソリューションを参考にしてください。

『ベンゾの減薬は年単位で』

『ベンゾ依存は依存(addiction)ではなく薬剤性神経障害(injury)』

 

はじめましての方はこちら↓