2024/06/15 ついでのついで | 今年還暦、スゴい須永の今日から美婆トレ

今年還暦、スゴい須永の今日から美婆トレ

人生120歳の時代、どこまで豊かに美しく生きていけるか、日々感じ、学んだことをお伝えすることでシェアし、ともに幸せな道を進みたいと思います。

❤️スゴい須永の今日から美婆トレ❤️


2024/06/15

💠ついでのついで💠

感謝しています❣️

今日もご訪問ありがとうございます❣️

流しの中、調理台にガス台(正確にはIH)、部屋の中、テーブルの上。

これらは、気を抜くとすぐにモノであふれやすい場所。

あふれさせないためには、用の済んだものは即元の場所に戻すこと。

そのためには。

それが今日の表題『ついでのついで』。

立ち上がる時はカラ手で立たない。何か手に持つ。そして、当初の目的達成の前後、手に持ったナニモノかを元の場所に戻す。

モノを運ぶには、食事の時ならお盆があって、衣類の時ならカゴなどに収めれば運ぶのは一度で終わる。

そのためには、そのことが目的にとなっていて、いくぶん気合を伴う、私の場合は。
これから◯◯をやるぞ、みたいに。

そこへ行くと、何かのついで、となるとそこにはやる気のカケラもなく、湯呑み一つ手に持つことはなんの造作もないことになる。

手は空いている、持てばいーんでしょ、持てば。

台所に行って、手に持つ湯呑みを流しに置く、と思った瞬間、湯呑み一つくらいすぐに洗っちまえるぜ、アクリルタワシ使えば、水だけでもキュッキュッと仕上がるよ、ハイハイ、とばかりに飲み終わった湯呑みは洗い終わりカゴに伏せられる。かと思えば、ちょいとフキンで拭かれて早や出番を終えて楽屋ならぬ元の定位置に収まっている。

毎度毎度がこうではなけれど、何事もついでのついでが私には合っているらしい。

長靴もはかなければ、軍手もせず、気づけば自分より背丈の高い庭木の枝打ちまで『草取りのついでにやること多い今年かな』。

まぁ、やる内容が内容だけに、一人暮らしのせいもあるか、事故ケガにつながることもなく。

ここは一つ気合いを入れて、ということ皆無の我が暮らし。

う〜む、なんと言っても緊張感無し。

ゆるゆるは日に日に近し認知症

ありがとうございました❣️

今日の美婆トレ❤️ラクで楽しい、よしにする

今日もワクワク絶好調❣️

  💠あなたに後押し💠須永商会💠