はるか彼方へ -9ページ目

はるか彼方へ

What will be will be

高級お肉を食べた日のこと教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


それは2023年のこと

母もミロくんもいなくなって、がっくりきちゃったのかな

メニエールを発症して1ヶ月ほど寝込みました

やっと外出できるようになったとき、宮崎のホテルを予約して夫と1泊旅行へ


ずっとろくな物を食べてなかった反動で、とにかく肉!肉!と3食お肉だけを食べた

夫は肉より野菜派だけど、この時ばかりは黙って私に従ったね

特選佐賀牛、特選宮崎牛、そんな感じ



ラーメン ラーメン ラーメン



先月長崎空港に立ち寄った時に、ANAショップで何となくビーフコンソメラーメンを買ってたんです


お昼に何も作りたくなくて、このカップラーメンを作りました

というかお湯を入れました


感想

めっちゃ美味しいんですけど!

今まで食べてきたカップラーメン史上No.1!

トリュフオイル効果かな?


空港で思い出して手荷物に余裕がある時は買ってみてね

かなりお勧めよ爆笑飛び出すハート

好きな海鮮は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


甘エビ寿司好きだったなー


海鮮じゃないけど、先月北海道で買ったほたて焼き貝ひもがとても美味しかった

バター味のスルメみたいな感じ

私の食べられる海の幸って貴重じゃん

だからよーく噛みしめて少しづつ食べてたのに、あっという間に夫が全部食べてしまった

来年行って見つけたら何袋かまとめて買おう

それほど美味しかったの



話し変わって、いつものスーパー内でやってる期日前投票を済ませてきました


投票済証を見せたら最寄りの店舗で割引してもらえるって張り紙してたから、もらってモスバーガーに行きましたハンバーガー



たまたま注文したのが、水曜から始まったばかりのメニュー



夫はモスタコスバーガーとホットスパイスモスチキン

私は黒毛和牛の肉盛りバーガー


お肉はふわふわ柔らかく、甘辛ソースに牛脂のほの甘さがプラスされてめちゃ美味しいの

バンズもまるで炭火鉄板で焼いたような香ばしさだった

890円とお値段高めだけど納得できるわ

数量限定でなくなり次第終了なので、近いうちにまた食べると思います


あ、投票済証での割引は次回使えるドリンク券でした
忘れずにそれ使うぞー

東京の日? 知らなかったなー

都民の日なら知ってるよ、

美術館や動物園がタダになってたから飛び出すハート



東京で1番好きな場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


子育てをしてた 思い出補正かもしれないけど

葛飾区立石だわね


下町そのもので、うちの悪ガキ達を商店街のおじさんおばさん達が見守ってくれてた

声かけしてくれて時々おやつもくれてたニコニコ

高層ビルが建つ予定らしくて、面影無くなるのかな



スマホを変えたらホームボタンが無くなって上下が分かりにくくなったので、目印にストラップを付けることに


これは2017年にリトルワールドで買ったブードゥー人形(タイ)です

記念の物だから大切にしてるの、落っことしませんようにお願い


ついでにミッフィーちゃんの秘密も教えてあげる


裏に下痢止めを隠してます

不明な物を食べたり、腹部にエアコンが当たると即下痢するからネガティブ



最近ハマってるゲームはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ハマってるつーかマンネリなんだけど

それなりに愛着あるからやめませんが、もうやる事が、ない


あつ森の私のお部屋

長期間放置するとGが発生するらしいから気をつけてます





Instagramで流れてきた「家事ヤロウ」の冨永愛さんのサバ缶キムチスープ


 

ヘルシーなのか身体に良いのか読んでないから分からないんだけど、簡単だからやってみた



このスープ皿はむかしケンタで貰ったやつ


味はキムチとサバ缶の味がしました

だって本当なんだもんてへぺろ

カップ入りゼリーの好きな味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


好きなのはコーヒーゼリー

作るのはかんてんぱぱで作るフルーツゼリー

いろいろ誤魔化せて美味しそうに見えるから





スーパーマン




相棒のスーパードッグと共に地球と人々を守るために身を粉にして奔走するスーパーマン。

そんな彼は、天才科学者にして大富豪の宿敵レックス•ルーサーとの過酷な戦いに挑む。



私はスーパーマンにはいつだって地球上で1番強くあって欲しい、ぼろぼろになったスーパーマンは見たくないと思ってるんだと気づいた

スパイダーマンやバッドマンにはそういう思いは持ってないのに

観るんじゃなかったなー

それでも次が出たら観るけどね



健康のために始めたこと教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


健康のために始めたこと、あるかなあ?

回覧板によると20日から町内でラジオ体操が始まるそうだから、参加してみてもいいかな


↑↑chat GPTに描いてもらった



夫とイオンで映画を観る時はまずフードコートで食べといてから観るのね

私はいつもモスバーガーをテイクアウト(tax8%)でオーダーしてテーブルで食べる

夫は概ねかき揚げうどんなんだけど、こないだはペッパーランチだった


↓↓こういうの 知ってた?

私はこれを初めて見たの

てことは今までペッパーランチを知ってたつもりだったけど、名前しか知らなかったってことだわね


親切に、油避けの紙に食べ方が書いてあるの



夫の頼んだメニューの名忘れたけど、石焼ビビンバみたいにかき混ぜてから食べるんだって



知らない事が多すぎる(笑)





よく食べるラーメンは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


最近はうどんのが多くて、ラーメンはあまり食べてないが、食べるのはとんこつラーメン



国 宝




あらすじ

任侠の一門に生まれながら、女形としての才能を見出され歌舞伎役者の家にひきとられた喜久雄。彼はやがて、その家の御曹司俊介と切磋琢磨し芸に青春を捧げていく。


やっと観てきました

歌舞伎なのに松竹じゃなくて東宝配給だったのは、大人の事情なのかな?


内容は観てのお楽しみとしても、出来れば曽根崎心中と鷺娘だけは下調べしておくことをお勧めします

私はたまたま全部観てたので、歌舞伎の演目と喜久雄たちの生き様との重なりで、二倍感情を揺さぶられました


そして客席からじゃ見えない早替わりの様子や、舞台袖から出ていく瞬間を見られてよかった

まだ言わない方がいいけれど、最後のシーンの意味は?

私はザ•ホエールのラストと同じと思っていて、喜久雄と俊介が探していた景色がみつかり昇華されたのだと思います



ザ•ホエール





私は若い頃に玉三郎で観てるんですが、上っ面だけの鑑賞だったな

「国宝」での曽根崎心中の脚を抱くシーンは、今思い出しても辛く美しい







好きなヒーローキャラは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


キャラじゃないの

正真正銘のヒーロー!




ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツ


ミスドとディズニーのコラボ

スマイルコレクションだよ 


笑顔は人を幸せにするよね

とりあえず笑っとこ、タダだし



なんて可愛いの、見てるだけで大満足

私は耳だけ(計4個)食べて、残りは夫にあげました

チョココーティングは表面だけで裏は素のままなので、甘過ぎずもっちりして美味しい



ピンクのリボンと黄色いハートはチョコだよ

黄色いハートは、パッケージにあるミッキーとミニーの鼻先から飛んでるハートなんだね



ヒーローもキャラクターも大好き照れ



タイプです。と声をかけられた時どうする?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

そんなん高齢者詐欺に決まっているので

完全無視ですよムキームキー



私もチャットGPTやってみた



チョコタンのロングコートチワワを抱いた女の子

でお願いしてみたよ

めっちゃ可愛いミロくんに似た子じゃん♪



それなら私自身もどんなになるかお願いしてみた

チョコタンのロングコートチワワを抱いた真っ白髪の女性

メガネが自動的に付いてきたけど、なかなかの出来じゃない?



手書き風の招待状も作ってくれたよ




さてさて、次は何を試してみようかな



好きな寿司のネタは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


そういえば昨夜

肉そばといなり寿司を食べました


いなり寿司も、寿司と考えていいかな?




北緯43度のコールドケース

※コールドケースとは未解決事件のこと





前半は警察組織の上下関係の説明が続くので、肩書きと人物名が多すぎて、読む気力が萎えました

主人公の女性が警察官になりたくてなった訳でもない様子だしね

それでも買ったからには読まなきゃと、頑張って読んでいくうちにやっとエンジンが掛かって、中盤からはひと息で読み終えました

札幌駅、小樽、余市、新千歳と知ってる地名も出てきて、何となくはイメージ掴めたかな

この主人公がこれからどう成長していくのか見届けるために、もし次が出たら読まなきゃなと思ってる程度には面白かったです