今日は絹婚記念日 // イコライザー2 | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be

12年目、何かプレゼントあげる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
12年目。何をプレゼントしたかは覚えてないけど、子供が小学生の間はいつも母か義母にベビーシッターしてもらって、豪華食事デートしてました!
まだ海老の踊り以外はアレルギーも出てなくて
少なくとも私には良い時代だったなー
 
 
二人暮らしの今もデート楽しんでます
金曜日はランチと映画のデートしましたよ
 

 
 
イコライザー2
 

あらすじ

昼の顔と夜の顔を合わせ持つ元CIA エージェント、ロバート・マッコール。昼はタクシードライバーとしてボストンの街に溶け込み、夜は冷静残虐に悪人を始末していく。彼の仕事請負人=イコライザーとしての顔は誰も知らない。ただひとり、CIA時代の上官スーザンを除いては。だがある日、スーザンがブリュッセルで何者かに惨殺される。唯一の理解者を失い、怒りに震えるマッコールは極秘捜査を開始。スーザンが死の直前まで手掛けていたある任務の真相に近づくにつれ、彼の身にも危険が。その手口から身内であるCIAの関与が浮上、かつての自分と同じ特殊訓練を受けたスペシャリストの仕業であることを掴む。今、正義の《イコライザー》と悪の《イコライザー》がついに激突する!

 

 

イコライザーに続編が出たので夫と観てきました

デンゼル・ワシントンは続編物には出ない主義だという噂だったのに2が出来たという事は、よほど良い脚本なんだろうなと高まる期待♡

 

結果は期待を軽く超える面白さでした

バイオレンス物ながらマッコールは知的な読書家なので含蓄のある名言が終始ポンポン飛び出すの

そして心の温まる終わり方なので暴力シーンの印象はあんまり残らないのよねー

それよりもハリケーンの怖さの方がリアルでおっかなかった

 

ラストの御老人へのプレゼントは涙無くしては観れませんよ

帰り支度始めてたのに慌ててバッグからハンカチ取り出したもの