好きな花火は?
▼本日限定!ブログスタンプ
手持ちも打ち上げも好き、ねずみ花火みたいなのはどうでもいいって感じでしょうか
GWに孫たちとするつもりで幼児用セットを買っておいたんだけど、風が強くて出番がありませんでした
夏までお預けです
さて可愛い孫たちが帰ったらやっと私の時間♪
GW明けにいそいそと観に行ってまいりました
レディ・プレイヤー 1
タイトルは Ready Player One Lady なのね
私は Lady だと思ってて、だから女の子のプレイヤーが主役だとばかり!
主役の男の子(ウェイド)と恋人になる革命戦士な女の子が登場するけれども、顔のアザを髪の毛垂らして隠してるのね
それをウェイドが「僕が君の顔のアザを気にするとでも?」て言って彼女はキュン♡みたいな場面があるのですが…
はぁ?
か弱い乙女ならともかく、革命戦士女子が顔面のアザごときを気にしてると思ってんの
そんで そんなの気にするオレ様じゃないぜって言われてキュンキュンするってか?
「マッドマックス怒りのデスロード」の女戦士フュリオサを観て勉強し直して欲しいわ

この辺がスピルバーグの女性観が垣間見れて面白い
とはいえ不満はそこだけ。それ以外は映画ネタ満載で楽しかったです♪
※ゲームネタも多いのだろうけどゲーム知らないので無視
↓↓「オレはガンダムでいく!」
いいなー このセリフたまりません

〓〓おまけ〓〓
チャッキーが一瞬だけどめちゃ活躍するよ!
(怖くない感じで)