かめと自転車と私 -11ページ目

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 9月分の電気使用量のお知らせが来ました。

前年 再エネ賦課金390円+電気料金2,788円=3,178円

当年 再エネ賦課金539円+電気料金3,426円=3,965円

             149円+            638円= 787円

 

 

前年 使用量112kWh

当年 使用量138kWh

          26kWh

 

 先月の電気料金のお知らせの記事で一度熱中症になったと書きました。

 その後、冷房をそこまで節約しているつもりは無かったのですが、二度目の熱中症になってしましました。

 翌日になっても頭痛は治まらず。その後数日に渡って頭痛は継続しました。

 それ以後、我慢せずに冷房をかけているお陰で熱中症にはなっていませんが、電気代、使用量が昨年同月より増えました。
 ですが、そこまで高くなかったかな。
 もうすぐお彼岸。
 そろそろ涼しくなって来る筈。

 先程見たニュースに依ると、彼岸を過ぎても涼しくならないそうです。


 お城近くの和菓子屋さんへ。

 お店の名前に亀の文字が付いています。

 亀に纏わるお菓子が無いか店内を覗いてみたのですが、ありませんでした。

 

 とある会社のビル。

 壁一面にかめの絵が描かれています。

 

 こちらの会社が幼稚園をサーカスに招待し、そのお礼に園児が書いたかめさんのイラストが貼られています。

 設置から約1年が経過し、禿げかけているイラストもありました。

 まだ綺麗な状態で見られて良かった。

 とっとと帰ります。

 

走行距離 78.08km
走行時間 3:47

 

 出発5:44、帰宅13:19。

 帰宅予定は12:54でした。

 都心部へ行くと交通量、信号が多いせいか、いつも予定通りの時間に帰宅出来ません。

 月に一度のお楽しみ、しゃけにゃんの体重測定の日がやってきました。

 格好いい格好いいしゃけにゃんはどれだけ大きくなっているかな?
 なんて言ってますが、どれだけ大きくなったか気になって体重測定の日で無くても体重を量っているのですけどね。

 
測定年 2024
月日 1/16 2/16 3/16 4/16 5/16 6/16 7/16 8/16 9/16 10/17 11/16 12/16
体重
(kg)
64.4
-1.3
64.9
+0.5
65.8
+0.9
65.4
-0.4
66.2
+0.8
65.8
-0.4
65.7
-0.1
66.2
+0.5
65.9
-0.3
65.9
±0.0
67.4
+1.5
67.4
±0.0
脂肪量
(kg)
9.3
-0.6
9.0
-0.3
9.2
+0.2
9.7
+0.5
10.3
+0.6
9.5
-0.8
9.7
+0.2
10.1
+0.4
10.1
±0.0
10.4
+0.3
10.1
-0.3
11.7
+1.6
体脂肪率
(%)
14.5
-0.6
13.9
-0.6
14.0
+0.1
14.8
+0.7
15.6
+0.8
14.4
-1.2
14.8
+0.4
15.2
+0.4
15.4
-0.2
15.8
+0.4
15.0
-0.8
17.3
+2.3
皮下脂肪率
(%)
12.3
-0.5
11.6
-0.7
11.6
±0.0
12.4
+0.8
13.2
+0.8
12.0
-1.2
12.4
+0.4
12.8
+0.8
13.0
-0.2
13.4
+0.4
12.5
-0.9
14.7
+2.2
内臓脂肪
レベル
6.0 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5 7.0 7.0
基礎代謝
(kcal/日)
1473 1492 1509 1489 1492 1503 1495 1499 1490 1483 1526 1489
BMI 20.9 21.1 21.4 21.2 21.5 21.4 21.3 21.5 21.4 21.4 21.9 21.9
筋肉
レベル
6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 6

レベル
6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 6
体年齢
(歳)
46 46 46 47 47 46 47 47 47 47 47 48
測定年 2025
月日 1/16 2/16 3/16 4/16 5/16 6/16 7/16 8/16 9/16 10/16 11/16 12/16
体重
(kg)
67.5
+0.1
67.4
-0.1
67.6
+0.2
67.7
+0.1
65.9
-1.8
65.9
±0.0
64.8
-1.1
64.9
+0.1
64.9
±0.0
     
脂肪量
(kg)
11.8
+0.1
10.5
-1.3
10.5
±0
10.8
+0.3
10.1
-0.7
10.5
+0.4
10.2
-0.3
9.7
-0.5
8.8
-0.9
     
体脂肪率
(%)
17.5
+0.2
15.6
-1.9
15.6
±0
15.9
+0.3
15.4
-0.5
16.0
+0.6
15.7
-0.3
15.0
-0.7
13.5
-1.5
     
皮下脂肪率
(%)
14.9
+0.2
13.0
-1.9
13.0
±0
13.3
+0.3
12.9
-0.4
13.5
+0.6
13.3
-0.2
12.6
-0.7
11.2
-1.4
     
内臓脂肪
レベル
7.0 7.0 7.0 7.5 6.5 7.0 6.5 6.5 6.5      
基礎代謝
(kcal/日)
1488 1516 1520 1517 1490 1480 1463 1476 1499      
BMI 21.9 21.9 21.9 22.0 21.4 21.4 21.0 21.1 21.1      
筋肉
レベル
6 6 6 6 6 6 6 6 6      

レベル
6 6 7 6 6 6 5 6 6      
体年齢
(歳)
48 48 48 48 48 48 49 48 47      
 
 体重変わらず、体脂肪率、脂肪量減少。
 体重±0.0kg、脂肪量-0.9kgと言う事は筋肉量+0.9kg。

 先月に続き良い結果でした。

 

 今月は3ヶ月に1回のドラッグストアでの体組成測定の月です。

 ドラッグストアに行く度に、体組成測定を担当している管理栄養士の方がいないか確認しているのですが、毎回不在でまだ測定できていません。

 事前に電話で確認してから行けば確実なのですが、ロードバイクで出かけた帰りに立ち寄ることが多く、タイミングが合わず、毎回出勤されていないようです。

 

 この一ヶ月の甘い物。
 久々にWAONポイント1.5倍デーにスイーツを買う事が出来ました。
 
 以下は楽天ポイントを利用した楽天Pay払いで実質支払い0円。

 

 名前は『しゃけ』にゃん。