初訪問の公園へ。
Googleマップ上で池があったので立ち寄りましたが、居ませんでした。
道路を挟んで隣の城跡公園へ。
前回来た際、ニホンイシガメがたくさん甲羅干しをしていたので、再訪しました。
しかし、ニホンイシガメの姿は全く見当たらず。
アカミミガメが泳いでいるのを3匹確認。
折角来たので公園内をぐるっと周って来ました。
人気のお店でひっきりなしにお客さんが来ていました。
販売しているのはこのお饅頭1種のみ。
1個70円。
焼き立てで熱々です。
モーニングを食べてからそれ程時間が経っていないので食べずに持ち帰ります。
とっとと帰ります。
2車線の幹線国道を30km/h弱で走行。
往路は30km/h以上出ていたのですが、疲れからか速度を出せず。
往路で休憩に立ち寄った神社の向かい側にある公園でトイレ休憩。
公園に着いた時点で11:00。
自宅まで約22.0km。
休憩せずに真っ直ぐ帰れば、ギリギリ午前中に帰る事が出来る可能性もあったのですが、熱中症の危険もあるので休憩して行く事にしました。
先程購入したお饅頭で休憩。
まだほんのり温かい。
こしあんに蜂蜜が練り込まれています。
休憩時間は10分見込んでいたのですが、16分も休憩していました。
献血に行った際、いつも立ち寄る神社へ。
1匹も居らず。
こちらの池では最近、かめさんの姿を見かけません。
走行距離 91.19km
走行時間 4:00
出発5:27、帰宅12:24。
帰宅予定は12:34。
予定外の場所に立ち寄ったりしましたが、幹線国道で速度を出せたお陰で予定より10分早く帰って来る事が出来ました。