以前はお茶、コーヒーが無料で飲めたのですが、給茶機が無くなっていました。残念。
こちらの施設で開催中のイラストアート展を見に来ました。
ピンク色のBianchiのロードバイク。
お目当てのイラストレーター。
きゃわわ。
往路にトイレ休憩で立ち寄ったかめを祀った神社へ。
トイレ休憩とInstagramネタにかめの描かれた授与品を撮影。
巫女さんに断ってから撮影しました。
藤の名所の公園まで帰って来ました。
甲羅干しをしているアカミミちゃんは1匹のみ。
暑いので顔を洗って頭から水を被りました。
今月の金魚カード、トサンキン、2枚目。
予定していなかったのですが、体組成測定でお世話になっているドラッグストアに立ち寄りました。
お茶、コーヒー、ジュースがフリードリンク。
休憩スペースもあるので涼んで来ました。
走行距離 114.21km
走行時間 5:34
出発6:00、帰宅15:49。
帰宅予定は15:07でした。
大判焼きのお店で予定以上に滞在したのと予定外のドラッグストアに立ち寄った為、遅くなってしまいました。
ヒップバッグに入れて帰って来たので少し潰れて、粒餡が飛び出していました。
久し振りに大判焼きを食べましたが、美味しかった。
また今度地元の百貨店に入っている大判焼きの人気店で買って来て食べましょう。
サイコンのログでは最高気温46℃。
暑い中走ると熱中症の症状なのか足が攣る事が多いです。
ロードバイクで走った翌朝目が覚めた時に足を伸ばすと攣ります。
後日記事にしますが、少し前から足攣り対策にとあるサプリを飲み始めました。
毎日飲んでいますが、効果抜群で飲み始めた日からまだ一度も足が攣っていません。