大きな川沿いのカフェ | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 Instagramで見たお目当てのかめさんの陶器。

 甲羅の上に蛇が乗っています。

 

 かめさんだと思っていたのですが、玄武だとの事。

 蛇が居るものね。

 66,000円。

 

 旅館の窓から。

 近くにロープウェイの駅があります。

 普段この辺りには来ないので立ち寄ってくれば良かった。

 いつもの事でとっとと帰って来てしまいました。

 

 帰路、道の駅でマンホールカード。

 要らないけど貰って来ました。

 道の駅がリニューアルしたとの事で立ち寄りました。

 リニューアル前は陶器のかめさんが販売されていたのですが、無くなっていました。

 

 こちらも営巣していましたが、ツバメの姿は見られませんでした。

 

 養鶏会社が営む卵、スイーツの直売所へ。

 

 甘い物を食べに来ました。

 

 いつものシュークリーム200円と無料のコーヒー。

 今回もクリームたっぷりでした。

 

走行距離 50.23km
走行時間 2:23

 

 出発7:34、帰宅11:34。

 予定では11:26帰宅。

 自宅を3分出遅れた事とパンクで16分ロスした事を考えれば、早く帰って来る事が出来ました。

 

 今回行った山を越えて自転車では行った事が無い隣県へ行く事を考えていました。

 山裾を走っただけで辛くて押して上っていたので、山を越えるのは到底無理。

 身の程を思い知らせられました。