大きな川沿いのカフェ | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 パン屋さんまで46.12kmでしたが、2ヶ所目に立ち寄った神社に着くまでに2回道を間違えたので、46.12km+α。

 47kmを超えてもパン屋さんがありません。

 おかしいなぁと思いつつ、止まってスマホで確認するのが面倒臭くて走り続けていました。

 49.3km走った所で止まってスマホで確認すると、2.3km通り過ぎていました。

 しかもパン屋さんの次に立ち寄る予定だった神社も通り過ぎていました。

 何か大きな神社があるなぁとは思っていました。

 今回行くパン屋がある自治体は何度も走っているので事前にGoogleストリートビューで予習して来ていませんでした。

 先程立ち寄った神社からパン屋さんまでは初めて走る道だったので事前に予習しておくべきでした。

 

 2.6km戻りました。往復で5.2km余分に走る事になりました。

 開店11:00の5分前に到着予定が通り過ぎた為11:06到着。

 走行距離51.9km、走行時間2:16。

 

 パンを買う前にブログ、Instagram用に撮影会。

 

 目的のカメロンパン。

 プレーンと抹茶の2種。

 

 カメロンパンラスクもありました。

 カメロンパンのラスクは珍しい。

 

 撮影していると店員のおばちゃん、おそらく店主の奥さんが『個人使用ですか?』との事。

 個人使用じゃ無ければ、何なんだ?

 公的使用?業務使用?

 パンの撮影をしていた事が気に入らなかったらしい。

 『ブログ、Instagram使用。』と答えて『ダメ』と言われると面倒臭いので『はい』とだけ答えておきました。

 

 カメロンパン(プレーン)270円。

 

 カメロンパンラスク(抹茶)270円。

 店員の態度が気に入らないのでもう二度と来ません。

 と言うか、カメロンパンさえ買えばもう来るつもりは元々ありませんでした。

 もうこのお店の情報は必要無いのでInstagramのフォローも外しましょう。

 折り返します。