フィンガーストラップ(ブラック)DG-ST37BK(サンワサプライ) | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 一昨日の記事のバスタオルをAmazonで購する際、ついでに購入した物。

フィンガーストラップ(ブラック)DG-ST37BK(サンワサプライ) 336円

 ポイントサイトで貰ったAmazonギフトを使用して実質0円で購入出来ました。

 以前にもサイコンの脱落防止に購入したので、今回3個目です。

 

 昨年、ロードバイクのバーテープを巻き直した際にハンドルに結束バンドで固定していたスマホのマウントを取り外し、マジックテープで脱着が出来る様に変更しました。

 結束バンドでの固定ならスマホが脱落する事はまずありませんが、マジックテープ固定では脱落のおそれがあります。

 

 今まで使用していたストラップでは脱落防止が出来ない為、新しくストラップを購入しました。

 

 交換しました。

 

 これで少しは安心かな。

 昨年末にスマホマウントの固定方法を変更してから、一度もスマホマウントを使用していません。

 長時間、ハンドルにスマホを取り付けていると振動で壊れるおそれがある事と、スマホを取り付けるのが面倒で取り付けていませんでした。

 基本、サイコンのナビを見て走っていますが、迷った際にスマホで確認します。

 本当はダメなのですが、片手にスマホを持って走る事も。交通量の多い場所ではやりませんが。

 

  自転車の悪質な交通違反に対し、車やオートバイと同じように反則金を課す、「 青切符 」による取締りを行うとニュースになっています。

 スマホのながら運転は5万円以下の罰金との事。

 面倒臭くてもハンドルにマウントしないとね。