夏用サイクルグローブ、サイクルキャップ更新 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 夏用のサイクルグローブがボロボロです。

 破れる度に繕って使用して来たのですが、もう限界です。

 

 切りが良い所で今シーズンいっぱいまで使いたかったのですが、みっともないので買い置きしてあった同じグローブに更新します。

 2018,10,6に900円で購入

 5年寝かしてありました。

 

 更にもう1双、別の夏用グローブの買い置きがあります

 

 新しいグローブは気持ち良い。

 ぴっちぴちです。

 

 以前のグローブは何時卸したのか分からないので、何年使ったか不明。

 おそらく3年くらいか。

 

 早朝は指先が冷たく感じる様になって来たので春秋用グローブを出しました。

 これもボロボロで繕って使用しています。

 当て布をした部分の折り返しが少なかった様でほつけて来ています。

 

 今シーズンから買い置きしてあったグローブに更新するかと思い、タグを切りました。

 しかし、直せるだろと思い、ボロボロのグローブを再度当て布し直してしまいました。

 

 冬用のグローブ

 こちらの出番はまだ先ですが、出してみました。

 これもボロボロです。

 

 冬用のグローブも買い置きがあります。

 ボロボロですが、破れている訳でも無く防寒に支障が無いのでこの冬も新しいグローブは卸さないでしょう。

 

 サイクルキャップも色褪せてみっとない事になっていました。

  Raphaのサイクルキャップで気に入ってたのだけどなぁ。

 

 あまりにみっともないので、先月、新しいサイクルキャップに卸しました。

 サイクルフリーマーケットで購入した『カペルミュール』のサイクルキャップ。

 2020,11,29に100円で購入

 

 ヘルメットは使い始めてもう7年を超えています

 検索したら3年で交換と書かれていました。

 

 新しいヘルメットの買い置きはあるのですが、まだ使えるので卸しません。

 切りの良い所で10年使ってしまいそう。