先月も献血ルームへお菓子を食べに行くノルマをこなしました。
いつも通り早めに献血ルーム行って、受付後、もぐもぐタイム。
デブらない様に自宅では全くお菓子を食べない様にしているので、お菓子はここで食べるだけです。
検査採血、本採血共に失敗される事無く無事終了。
これで7回連続血漿。
おかげで年間回数制限が血漿換算で17/24回。
かなり余裕があります。
本採血後のもぐもぐタイム。
いつもばかうけばかり食べています。
今回の処遇品。
8月の処遇品として、『薬用オーラツー70g』。
献血の日キャンペーンで血液バッグ型キーホルダー(血小板製剤Ver.)。
学生サマー献血キャンペーンで『そうめん』。
めんつゆが無かったのですが粉末うどんつゆがあったので、にゅうめんにして食べました。
ザ・ファブルを8、9巻。
もう1冊読むつもりだったのですが、帰りが遅くなるので断念。
いつもの神社の池のかめちゃんにエサをあげに来ました。
ビビリのアカミミちゃん、♀クサガメ、クロクサ君、ニホンイシガメ。
噛まれると嫌なので、手からご飯せずに50粒バラ撒いて来ました。
地域猫のしんちゃんが居る場所へ。
居ました。
もふもふ。
走行距離 21.85km
走行時間 1:05