大きな川沿いのカフェ | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 今回はショートコース。

 40km程の予定です。

 ちゃちゃっと行って、ちゃちゃっと帰って来ます。

 

 滅多に行かない自治体で、水の恵みカード。

 前回3枚貰ってもう来なくて良いと思ったのですが、5枚集める事にしたのでまた来ました。

 これでそこまで労せずに行ける範囲のダムカード、マンホールカード、水の恵みカードが5枚ずつ揃いました。

 

 サイクルコンピュータのナビに従い、モーニングを食べに行くカフェを目指します。

 もう稲刈りをしていました。

 

 自分で引いたルートをサイコンに入れたのですが、またダート。

 途中、サイコンのルートが民家のお庭を突っ切るルートでした。

 面倒ですが迂回。

 怪しいルートはGoogleストリートビューで確認しておくべきでした。

 

 文鳥が居る鳥小屋がある公園へ。

 

 見られたのはオカメインコ、セキセイインコが5羽程で文鳥は見付けられませんでした。

 

 目的のカフェにとうちゃこ。

 自宅から24.6km、自宅を出て1時間33分でとうちゃこ。

 10年くらい前からチェックしていたお店。

 漸く来る事が出来ました。

 しかし、様子がおかしい。

 玄関に行くと、臨時休業の表示。

 夏休みの可能性を考えて前日にInstagramで休みの告知が出ていないか確認してから来たのに。

 その場で再度Instagramを確認したのですが、やっぱり休みの告知は出ていませんでした。

 真っ直ぐカフェに向かえば20km以下だと思うので、また日を改め来る事にします。

 

 7月に行ったカフェがここからそう遠くありません。

 そちらに行こうかと思ったのですが、どうせなら一度も行った事が無いカフェが良いです。

 Googleマップを開いて近くのカフェを探そうとしたのですが、帰りのルートから少し外れた所に行ってみたいリストに登録してある喫茶店があるのを思い出しました。

 

 とうちゃこ。

 

 たまごに拘った喫茶店。

 

 アイスコーヒー450円とシフォンケーキのモーニング。

 シフォンケーキは卵白だけを使って作った物との事。

 ふわふわでした。

 

走行距離 43.66km
走行時間 2:03