ロードバイクパンク修理 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 昨日、帰宅してからパンクしたロードバイクの後輪のチューブを修理しました。

 現地で漏れ箇所を確認した時、場所が分かりませんでした。
 バルブの根本から漏れているのかとも思ったのですが、漏れていませんでした。
 自宅で空気を入れてもやっぱり分かりません。
 水を張った桶に入れてみたのですが、気泡が出て来ません。
 漏れてない?

 ブチルチューブから漏れ箇所が分からないラテックスチューブに戻して、タイヤに組付けました。
 空気を入れるとやっぱり漏れます。
 また取り外し。
 念入りに桶の中で確認するとバルブ傍に穴を確認。
 パッチ修理しました。

 3ヶ月でまたパンク。
 タイヤ交換してまだ2,300km程しか走ってないのでタイヤも傷んでないと思うのですけどね。
 ついてないです。

タイヤ交換 Odo8,870.3km、2020,7,12
ホイール交換 Odo8,870.3km、2020,7,12
前輪パンク修理 Odo9,080.0km、2020,7,21
前輪パンク修理 Odo9,162.3km、2020,8,1
後輪パンク修理 Odo10,230km、2020,10,12