この日は気温は高く無かったのですが、風が弱かったです。
いつもの様に大きな川沿いのカフェに向かいます。
かめちゃんは完全閉店かな。
暖かい日には出て来るかも。
大きな川沿いのカフェに隣接する国立公園にとうちゃこ。
トイレ休憩だけして背割堤へ。
先週は前に速いロードバイクが居たので35km/h巡行でしたが、この日は居なかったので30km/h巡行。
背割堤の区間タイムは先週より104秒遅い記録でした。
背割堤を抜けて、少し走った所にある道の駅でランチ。
以前から一度試してみたかった『みそかつ定食』870円。
肉は柔らかく、衣はサクサク、みそだれも多めに掛かっていて、美味しかったのですが、870円かぁ。
サラダバーが付いていると思って行ったのですが、サラダバーはモーニングのみでスープバーが付いていました。
赤だしに刻み葱をたくさん入れて来ました。
食後のコーヒー付きの日替わりランチが870円であったので、こちらもまた試してみます。
道の駅内で『カメロンパン』が売っていました。
通常のメロンパンより30円高いです。
以前にここのカメロンパンを買って美味しくなかったので買いません。
6回目のヒャッホー!!
和菓子屋さんでどら焼きを買ってきました。
この街のゆるキャラの顔が焼き印されています。
バター、栗入り。
熱いコーヒーか緑茶が欲しい。
この和菓子屋さんは4種類のどら焼きが販売されていたので、コンプリートを目指します。
いつもの様に池で休憩。
公園でトイレ休憩して帰宅。
走行距離 82.60km
走行時間 3:38

いつもの様に大きな川沿いのカフェに向かいます。
かめちゃんは完全閉店かな。

暖かい日には出て来るかも。
大きな川沿いのカフェに隣接する国立公園にとうちゃこ。

トイレ休憩だけして背割堤へ。

先週は前に速いロードバイクが居たので35km/h巡行でしたが、この日は居なかったので30km/h巡行。
背割堤の区間タイムは先週より104秒遅い記録でした。
背割堤を抜けて、少し走った所にある道の駅でランチ。

以前から一度試してみたかった『みそかつ定食』870円。
肉は柔らかく、衣はサクサク、みそだれも多めに掛かっていて、美味しかったのですが、870円かぁ。
サラダバーが付いていると思って行ったのですが、サラダバーはモーニングのみでスープバーが付いていました。

赤だしに刻み葱をたくさん入れて来ました。
食後のコーヒー付きの日替わりランチが870円であったので、こちらもまた試してみます。
道の駅内で『カメロンパン』が売っていました。

通常のメロンパンより30円高いです。
以前にここのカメロンパンを買って美味しくなかったので買いません。
6回目のヒャッホー!!

和菓子屋さんでどら焼きを買ってきました。
この街のゆるキャラの顔が焼き印されています。
バター、栗入り。
熱いコーヒーか緑茶が欲しい。
この和菓子屋さんは4種類のどら焼きが販売されていたので、コンプリートを目指します。

いつもの様に池で休憩。

公園でトイレ休憩して帰宅。

走行距離 82.60km
走行時間 3:38