BunBackup | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 先月、ノートパソコンが故障した為、メーカーに修理に出しました。
 修理受付時にノートパソコンを初期化する可能性がある旨、言われました。
 バックアップを全く取っていませんでしたが、仕方ないので諦めました。

 今のノートパソコンの前に使っていた2.5インチのHDDは残っており、そのデータはあります。
 それ以降に集めた数々のお宝が全てパーになります。

 幸い、故障個所は液晶ディスプレィのみで初期化されずに帰って来ました。
 内蔵ドライブは購入時のCドライブのみから、パーティションを切って、C:Windows、D:プログラム、データとに分けていました。
 なので、初期化されても消えるのはCドライブだけの可能性もありましたが、デスクトップに放置していたお宝は消えてしまいます。

 今回、お宝が消えてしまう可能性があってショックだったので、こまめにバックアップを取る事にしました。
BunBackup01
 前のノートパソコンのHDDを外付けケースに入れてUSB接続しています。
 HDDの中身を全て消して、ノートパソコンのDドライブの内容をミラーリングします。

 フリーソフトの『BunBackup 』を使ってミラーリングします。
BunBackup02
 左側がノートパソコンのDドライブ、右側が外付けHDD。
 内容の変更があった箇所、削除された部分のみを修正して、ミラーリング、全く同じ内容にします。

 デスクトップにはなるべくファイルを置かない様にしました。
 これでノートパソコンが故障しても、お宝が消えてしまって泣く事もありません。

 大人気コーナー『今日のしゃけにゃん』。
BunBackup03
 今日は『ベリークリーム』。
 230円が半額の110円でした。(n'∀')η

 半額も明日、明後日で終わりです。
 次回の体重測定が楽しみですね。