町田市・相模原市・橋本・多摩境・南大沢エリアで親子英語♪
~親子のふれあいイングリッシュタイム・ベニーズ~
&
町田市小山ケ丘の幼児・小学生英語教室
~アルクKiddy CAT英語教室町田小山ケ丘ベニーズ校~
BENNIES English Club
(ベニーズイングリッシュクラブ)
講師のNaoです。
>>講師自己紹介
※最新のお知らせはベニーズホームページにて配信中。
(ブログでは主に活動記録をお届けしています)
お立寄り頂きありがとうございます。
今年度から月2回開催、学年別クラスの新体制となった
親子英語サークルおやこえいごくらぶベニーズ。
6月の2回目はアート&クラフトの回でした。
絵本、マザーグース(わらべ歌)、親子ふれあい遊び、
そして親子クラフトを通じて「季節の彩り」を親子みんなで味わいました。
梅雨の季節にぴったりなお歌や絵本たち。
お子さんやママさんがキラキラした眼差しで絵本を見つめて下さる姿に
私自身いつもパワーを頂いています。
絵本って、小さなお子さんが生まれてから最初に出会うとぉっても上質な「アート」の世界だと思うんです。
そして、英語絵本はその色づかいや文化的背景が日本とはまた違っていて
様々な新しい発見があります。
季節に応じた素敵な絵本の世界、今後もレッスンで毎月ご紹介していきますのでお楽しみに♡
そして、アートといえばベニーズスタート当初からみなさんにご好評頂いているクラフトタイム。
今回は、
コアラクラスの(0歳)さんは、季節にちなんでカエルの足形アートを楽しみました。
季節にちなんだお歌の歌詞入りの、ベニーズ特製台紙に小さな足形をペタペタして
世界で一つのアート作品が完成。
そして、カンガルークラス(1歳)さんとカンガルークラス(2歳)さんは
お散歩カタツムリ(snail)作りを楽しみました。
そして、各クラス、色とりどりのスカーフを使ったふれあい遊びと「虹の絨毯」も作りました。
ご参加者様からの大変あたたかいご感想を頂戴しましたので一部ご紹介させて頂きますね。
「足型アート、成長が見られるから楽しみです♪マザーグースも家で流して楽しめるといいなと思います
」
(コアラさんより)
「かわいい工作、素敵な絵本、カラフルな色に囲まれて良き時間を過ごせました♡」
(エミューさんより)
ご参加下さいました皆さま、
貴重なご感想をお送り下さった皆さま、
素敵なお写真シェア下さった皆さま、
誠にありがとうございました♡
次回は7月12日(月)開催となります。
※各クラスまだ少しだけお席ございます。
ご新規さまもぜひ一度お気軽にお問合せ下さいませ。
未就園児さんのための親子英語サークル
季節の彩りと親子のふれあいを大切にした親子英語レッスンを
月2回開催している親子サークルです。
コロナの影響が長引く中ではありますが、
こんな時だからこそ、
子育て中のママさんにとって安心して親子で定期的に通える
「心の安全基地」 になっていければと思っています。
ベニーズの親子ふれあい英語、
ママの英語力は全く問われません♪
ぜひ一度お気軽にご体験にいらして下さいませ。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。











