退職後の健康保険は何がお得? | 弁護士の労働問題解決講座 /神戸

弁護士の労働問題解決講座 /神戸

労働問題で活躍する弁護士が,
解雇・残業代・労災などを解決し
あなたの権利を,100%追求する
ノウハウをblogで紹介します。

弁護士の萩田です。いつもありがとうございます。
 
退職する労働者の方から、健康保険はどうしたらよいでしょうか?と聞かれました。
 
ご質問ありがとうございます。
 
退職した後、考えられるのは、
 
1 国民健康保険に加入
2 健康保険の任意継続に加入
3 配偶者等の健康保険の被扶養者になる
 
3とおりあります。

1 国民健康保険のメリットデメリット
・被扶養者の人数によって保険料が変わります(保険料は高い)
・減免などの制度がある
2 健康保険の任意継続のメリットデメリット
・被扶養者の人数と関係なく保険料が決まっている
・使用者負担分も負担するので保険料が倍になる
3 配偶者等の健康保険の被扶養者になる
・保険料はかからない
・失業保険など収入がそれなりにあると被扶養者扱いはできない
 
一般的に、所得が多く家族が多い人は、2任意継続がお得なことが多い。
 
反対に、一人世帯で失業の場合は、1国保の減免が利用できる場合もあります。
 
退職後すぐに失業保険をもらえない場合は、いったん3被扶養者となる方法をとった後で、失業保険給付後に1国保に切り替える‥
 
などという方法もあります。
 
健康保険組合や国保の窓口で相談してシミュレーションをするのが確実です。
 
>関連記事