黒字会社の部門閉鎖に伴う解雇は違法! | 弁護士の労働問題解決講座 /神戸

弁護士の労働問題解決講座 /神戸

労働問題で活躍する弁護士が,
解雇・残業代・労災などを解決し
あなたの権利を,100%追求する
ノウハウをblogで紹介します。

弁護士の萩田です。いつもありがとうございます。
 
整理解雇は、経営危機におちいった会社が行うリストラです。
 
ところが、最近は、会社全体では赤字ではないのに、赤字部門切捨てのために部門閉鎖して、労働者の整理解雇を強行する会社もあります
 
黒字会社が整理解雇するのは違法です。
 
裁判所の判断は、一時期、動揺したことがありました。
しかし、現在の裁判所は、整理解雇の4要件を満たしているか、厳密に審査した上で、解雇が有効か判断します。
 
整理解雇の4要件は、
1 人員削減の必要性(経営状況)
2 解雇回避の努力(配転、時短など)
3 解雇対象者選定の合理性(差別があるかなど)
4 解雇手続の妥当性(説明会・協議会など)
です。
 
最近の判例を紹介します。
 
・エミレーツ航空事件
 (大阪地裁平成29年10月23日判決)
 経営合理化のための部門閉鎖・整理解雇が無効。
 労働組合つぶしも関わった事件です。
 
・エヌ・ティ・ティ・ソルコ事件
 (横浜地裁平成27年10月15日判決)
 事業縮小を理由にした部門閉鎖・雇止めが無効。
 有期雇用契約者の事件です。
 
部門不振・閉鎖でも、会社全体が黒字なら解雇までは必要ないはずです。
素朴な考えですが、裁判所もその考え方は認めます。
整理解雇は要点が多いので、悩む前に専門の弁護士に相談しましょう。

>無料メールマガジンを配信しています。
弁護士のテクニックなども盛り込んだおもしろい記事を予定しています。
第3回目は11月28日(火)配信予定です。
よく使われている労働審判の注意点をお伝えしようと準備中です。ブログで書きにくいエピソードも書く予定です。
ご期待ください。
 パソコン・スマートフォンの方はこちらから登録
 携帯電話の方はこちらから登録