アルバイト・パートが気になる休業休暇 | 弁護士の労働問題解決講座 /神戸

弁護士の労働問題解決講座 /神戸

労働問題で活躍する弁護士が,
解雇・残業代・労災などを解決し
あなたの権利を,100%追求する
ノウハウをblogで紹介します。

弁護士の萩田です。いつもありがとうございます。

 

先週末は、刑事弁護の研修会を須磨で行いました。
目の前の須磨海岸はきれいな海水浴場ですが、ちょっと上手く撮れませんでした。

 

アルバイト・パートの方が、休業休暇がとれるのか、簡単にまとめました。

 

1 有給休暇
 アルバイト・パートも有給休暇が取得できます。
 ただし、所定労働時間や労働日数で、休暇日数が異なります。
 その内容は細かすぎて、blogでは書き切れません。
 有給休暇を何に使うかは、あなたの自由です。

 

2 育児休業・介護休業
 過去1年以上働いていて、雇用継続が見込まれる場合は、アルバイト・パートも育児休業・介護休業をとることができます。
 ただし、無給の会社がおおいのが現実です。

 

3 子の看護休暇・介護休暇
 年間5日以内でとることができます。半日単位の取得もできます。
 アルバイト・パートの方は、この休暇が切実であることが多いようです。ただし、無給の会社が多いのが現実で、そのため有給休暇を利用することのほうが多いようです。

 なお、育児休業・介護休業・子の看護休暇・介護休暇は、労使協定で制限することができることもありますので、要注意です。

 

4 生理休暇・産前産後休暇
 アルバイト・パートも取得できます。

 

>>>関連記事

アルバイト・パートが気になる社会保険