今日も人混み犬混み&お勉強 | 愛しのGrayGhostⅡ

愛しのGrayGhostⅡ

bengel & sonne

photo:01


あら?この辺では見かけないキレイな舗装道あるているじゃん、ゾンネさん

photo:02


ベンベンもマナーベルト着用で、お出掛けですか?

photo:03



photo:05


本日は午後から御殿場アウトレットモールまで〝人混み犬混み〟トレーニングにでかけました
ということで、かあちゃんのお買い物は一切ナシ(T_T)
ただただアウトレットモールの中を歩いて、ベンチに座って眺めて、また歩いての繰り返しの2時間です

ゾンネは2度目のアウトレットモール
前回は至る所で吠えまくってましたが、対象物(ヒト・犬・大きな音)が多すぎると
無口になる傾向ありでした
まあ、それでもどーしても吠えてしまいたくなるのは〝犬〟でしたね
でも、前回よりはうーんと〝場馴れ〟した様子でした
生後7カ月で2度目の人混みですから、社会化の出遅れ取り戻しとしてこれからもっとがんばらなければですね

ベンベンの吠える対象物は〝犬〟限定です
今回はホンニンなりにガマンガマンの様子でしたが、どーしてもガン見と低いウーの唸り声が出てしまいましたね
それと、マーキング。頭を下げてニオイ嗅ぎをさせないことが目標でしたが、難しいですね~

アウトレットモールの中で、ワイマロングの男の子(4歳ちょっとで42キロの大きな男子)と会いました
ベンベンがチェーンチョークだけだったので、〝それで大丈夫ですか?〟と聞いてきました
ええ、まったく大丈夫ですよ
〝ワイマ2頭なんて、信じられないわー〟と言ってました
どうも〝血筋〟も一緒のようでした(ブリーダーさんは違います)
スパイクチェーンに電流が流れるカラーの2本を着用、警察犬の訓練所にも入所させて、
未だ月一のトレーニング、ママさんはヘルメットにプロテクター着用のお散歩もありとか
それ、トレーナーさん変えませんか?

だって、、、
本日の午前中(朝7時から)は、トレーナーさんに来ていただいて毎朝のお散歩コースでのトレーニングでした
いつもの環境でのいつもの時間のお散歩、そのなかにある問題点の改善が目的です
いつも吠えて襲いかかっていくオトモダチたちにトレーナーさんの一発で
追いかけることもせず(出来ず)、ヒールウォークでいい子のベンベンになっちゃいましたので

トレーニングの様子の詳細はセンセーの〝しつけ日記〟をご覧ください

朝早くから遠路はるばるお越ししていただけるトレーナーさんに感謝です

そして、前回もセンセーには指摘されましたが、〝ゾンネさん〟に課題大ですね
こっちのほーがベンベンの数倍大変そうです
ゾンネよ、かあちゃんは今よりもうんと厳しくなるぞー

センセーんちのスタッフの甲斐犬saradaとRにも今日はお手伝いして頂き
〝和犬はこの世の敵〟とロックオンされているベンベンのトレーニング相手をしてもらいました
だふんね、あと数回会ったら遊べるくらいの気持ちにになれそうなベンベンです(sarada・Rに限る)
実際にご近所で仲良しの柴犬さんもいるんですよ
パピーの頃から仲良しさんしてくれてるコなら、犬種問わず仲良しなんですけどね
オトナになるにつれて、いろいろ気持ちの変化があったんだろーなー(と、推測でしか言えない飼い主)

なにはともあれ、まずはかあちゃんががんばりましょ~ ですね
でもね、楽を求めて〝犬と会わないお散歩コース希望〟から苦があっても〝ベンベンが特に苦手な子と会いそうなお散歩コース希望〟になってきましたね 今、〝M〟な、かあちゃんです
あ、やっぱ飼い主の気持ち次第ってコトなのねー

次回センセーとお会いする時までにゾンネの鼻ピーピーをさせないことが目標です

iPhoneからの投稿