足の施術が楽しい | 足裏診断士(足管理療法士)Souliers-Souriez(スリエースリエ)の安田智香子です

足裏診断士(足管理療法士)Souliers-Souriez(スリエースリエ)の安田智香子です

足管理療法士の安田智香子です。
足裏だけでなく、足全体からカラダの不調の原因を診断。フットケア、正しい靴選び、正しい歩き方を通して、自分で健康になるお手伝いをしています!
実は赤ちゃん大好きな助産師で、開業助産師もしています。

こんにちは😊

 

美と健康は足もとから🦶

足管理士の安田智香子です🍀

 

今日は、

明日からの足管理健康協会のセミナーに参加し、

2級資格試験を受験する生徒さんの最終チェック日でした😊

 

模擬試験。

筆記と実技🦶

だいたい、いつも最終チェックに私の足の施術をしてもらいます。

 

私の足を触りながら、

『20人の方のモニターで足の施術をしていて、とっても楽しくて😄

1日に4人くらいしても、全然疲れなくて!!もっともっと、学びたいくらいです😄』

と、とてもいい笑顔で話してくださいました❤️

 

それを聞くだけで、とても嬉しい☺️

 

仕事をしながら、

20人のモニターをする。

 

施術も覚えないといけないし、理論も改善策も覚えないといけません。

 

仕事が忙しい中、休みを返上したり、

また、休憩時間も勉強していたそうです。

 

それなのに、施術も理論もしっかり頭に入れてこられました😄

大丈夫ですね!!

 

明日から頑張ってきてね😄

 

 

 

手に職をつけるということは、

一生、自分で仕事をしていけるということ。

 

自分の知識や技術というのは、誰にも奪われるものではありません。

 

また、健康に関する仕事というのは、いつでも需要があるものです。

 

足管理をしていて、思うことは、

一生、働ける。

そうすると、生きていくことに困らないといことです。

 

ぜひ、手に職をつけてみませんか?

 

資格取得支援セミナー、随時開催中です😄image