こんにちは😊
美と健康は足元から🦶
足管理士の安田智香子です🍀
髪の毛は見える血液と言われます。
髪の毛に艶があって、しっかり太さもある状態であると、
血液の状態も良く、綺麗であると言われます。
※画像はおかりしました
逆に、パサパサしていたり、髪の毛が細かったり、抜けやすかったりする状態であると、
血液の状態も悪いと言われています。
ですので、
足管理をするときに、
足の色を見たりしていますが、
一緒に、髪の毛の艶があるのか?
目の輝きはあるのか?
など一緒に見ています。
髪の毛の状態は、年齢に関係ないですよね。
若くてもパサパサしていそうな髪になっている方もおられますし、
ご年配の方でも、しっかりした髪質で、艶もある方もおられます。
血液の状態というのは、循環がよくないと、悪くなりますね。
川の水と同じで、
水の量も多く、流れていると綺麗な清流になり、
水の量が少なく、流れがゆっくりであれば、濁っていきます。
人間も同じ。
お水をよく飲んで、運動していると、血液も流れがよくなりますね☺️
お水も常温の水が一番よく、
食前30分から食後2時間を避けて、1日1.8〜2L飲むようにしましょう。
歩くことは、
1日40分以上
19〜20時の間で歩くと良いですよ😄
ぜひやってみてくださいね🦶