新しい年になりましたね♪今年もどうぞ宜しくお願いします〜♪ | 9月の龍桜月のブログ

9月の龍桜月のブログ

ブログの説明を入力します。

今晩は〜♪\(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)/

今年はやはり暖冬なのか、

ベランダの『虹色スミレ🌈』さんの沢山の蕾からもう咲きだしているお花も〜♪

実は、9月さんのベランダちゃんは本当に本当に寒いので(笑)

いつもこの時期はまだまだ小さい蕾のままなのだけれども(;´∀`)

この時期に可愛い虹色スミレ🌈さんのお花と会えてとても嬉しいです〜ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ♪



そして、新しい年がやって来ましたね〜( ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪♪⁠ ⁠\⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠\⁠ ⁠)

皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します!!🙇


大晦日の朝早くから降り続けていた雨はお昼頃にはあがり、

元日は綺麗なお日様が昇ってくるであろう、

新しい日の扉🚪を開けた、夜明けのお空を見上げることが出来ました♪

『うん♪今年も良い年になるといいなぁ😺』

9月さんのベランダからはお日様が昇ってくる姿を見ることが出来ないので、

初日の出は…やはり今年も9月さんがかわりに。

寒いのでまるで初日の出のように段々と…

お布団からฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ☀

昇る⁉(笑)←これ、なにげに毎年こそこそとやるのが楽しい9月さん(笑)

そんな初日の出は🙅

なので、大人しく📺つけました♪(笑)(笑)

凄!!とても綺麗な初日の出にめちゃくちゃ感動しました!!🙇

やっぱり、9月さんの初日の出とは違うなぁ…ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ☀←9月さん、それも毎年言ってますよね\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)
 T
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)/わははははは。

と、なんとも元日の朝から何やってるだよΣ(´∀`;)←たまには自分でツッコミ入れてみる(笑)

初日の出☀もとても楽しかったのですが、大晦日には『美味😋美味😋』📺や元日は『あはははは😊』と大爆笑な📻で♪♪♪


9月さん朝起きて鏡を見た時に気が付いた事がありました…

それは、



( ゚д゚)ハッ!9月さん!!笑い過ぎで(笑)



『小顔になってる!!』←(自画自賛です\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)←おい(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠))

じゃ(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)ま(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)い(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)かぁ〜♪♪♪

やっほーい٩(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)۶♪♪♪

まさか📻さんや📺さんたちに、凄い!!効果を発見…かしら(笑)

まぁ、お顔が笑い過ぎで筋肉痛なのは本当😊ですが。←顔の色々な筋肉が強化されましたᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ(笑)

とても楽しい優しい時間でした〜♪ありがとうございました!!

そして、今年もラジオ📻とてもとても楽しみにしています!!!!\(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)/
宜しくお願いします♪

ということで、
あまりに笑い過ぎでお腹がすいたので…

起きて早々に、いざキッチンに♪(笑)(笑)

おもちを沢山網の上にのせちゃえ~(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

だって、9月さんの今のお顔は『小顔』今は(笑)

おもちでの食べ過ぎで、もちもちなお顔も心配なし(๑•̀ㅂ•́)و✧←ほどほどにね\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)←はい(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

ということで、9月さんはお汁粉とか大好きなので。

四角いおもち買わないで(笑)

だいたい、お家にあるお汁粉作るときの丸いおもちでお雑煮を作ってしまいます。

今年もおもちを餅だけに気持ちをこめて焼いて!!

美味しくお雑煮を頂きました〜♪

えっ👂(・・;)

お雑煮の写真📷は⁉と(;´∀`)
食べちゃった(笑)(笑)←早\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)


でも、さすがに食べてばかりだといけないなぁと少しだけ!!思っています9月さんですが(笑)←\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

(´ε`;)ウーン…運動とか嫌いではないけど…

まぁ、よくあっちこっちに打つかる9月さん←シヨウガイブツ競走してるんじゃないのよ(;´д`)トホホ…(笑)

そうだなぁ、孤独のグルメで五朗さんが観光案内所で中学とかの部活聞かれていたけど…(笑)

9月さん意外にも、中学生と高校もか⁉では卓球部だったんだよねぇ(笑)

かなり意外ですが(笑)(笑)

そうそう!!
9月さん自身がラケットってね!!あっ、ピンポン玉来た!!そらよっ〜♪と、いててて(笑)って🩹

…おいΣ(´∀`;)←なにげに自分でツッコミ入れてますね\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)(笑)

学生の時、📺のテニスの漫画、アニメで、テニス部がめちゃくちゃ大人気で!!
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


9月さんは卓球をしていましたが…

テニスのアニメの押しキャラ(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡でした♪

もちろん〜\(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)/今もです♪♪♪ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

以上、9月さんのちょこっとした青春時代のお話でした♪(笑)(笑)


そんな9月さん、
今は卓球でバシバシラケット動かしていたら、
翌日、すぐそこのベランダちゃんにもたどり着ける気がしないので…(;´∀`)

そうですねぇ…

今の9月さんは(笑)
温泉♨とかにある卓球台で『ピンポン』と楽しい卓球が良いなぁ〜♪と思いますね!!はいฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ


それではここで。

ババンババンバンバン〜♪ババンババンバンバン〜♪←だからいつも突然過ぎ\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

やってまいりました!!
『夜が明けだぜよ♪今年もやるぞぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧花咲けうっかり九兵衛クイズ!!』

答え合わせに『全員❀集❀GO♪』!!🛫

と言うことで、どんなクイズだったけ⁉←さすがはうっかり九八衛、今年もか\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)(笑)(笑)

そうそう、『おさらいです〜!!』(笑)

『ここに注目‼』

そう、

「9月さんはミタ‼(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)くなかった(笑)(笑)」

キャー(ノД`)うそーでしょう!!←だからホントだってば\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)(笑)

ジャジャン!!
¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯では、ここで問題です!!(笑)

→9月さんは、この『ハクモクレン』の木のとある所を見て、ハクモクレンと言う名前に気が付いてしまいました⁉(・・;)

はてさて、それはどこでしょうか!!

「①ハクモクレンの葉っぱ大きさ🌿」


「②ハクモクレンの蕾の形❀」


「③ハクモクレンの幹のある部分🌳」

さてさて、①、②、③とございますが⁉\(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)/

そこの貴方ならどの番号に致しますか⁉

どれも怪しいと…あはははは(;´∀`)
『まぁ、なんとも長いおさらいおわり。』(笑)

なるほど~ザ・ワールド!!

確かにどの番号も怪しいですがぁ…!!

たぶんこれは、ほら(笑)アレですよ、あれれ(笑)(笑)

9月さんの目がかすんで…←かすみ目か\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

『答え合わせの時はお目々の瞬き🙅で宜しく頼むでござるよ(笑)(笑)』

なので、ツッコミ君あれ持ってきて。座布団(笑)←はい⁉(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

ではなく(笑)←はい\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)『目薬』(笑)

ありがとう♪…良し9月さんつぶらなひとみに進化\(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)/

(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)/では、9月さんそのつぶらな「曇りなき眼」のお目々で。


こちらの『③ハクモクレンの幹のある部分🌳』にある『名札』を左から読んで見てください!!

はい!!(/・ω・)/

せ〜の。

(この白いプレートが名札になってます(笑))
『ハ・ク・モ・ク・レ・ン』…はい⁉

えー(・_・;)えー(ー_ー;)えー(;´∀`)と、

うそ…

『名札』



あるじゃん(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)(笑)(笑)

もう、答え見た皆様の目が(・・;)ですよね〜(笑)

なんで〜(¯―¯٥)9月さんなんでそれ見ないのよ!!と、私も9月さんに言ってやりたいわ(笑)

そうなんですよ!!でもですね、一応9月さんの『名誉』のために書いて置きたいことがありまして(笑)(笑)

この『ハクモクレン』の木🌳は落葉樹というお話をしましたが

葉が🌿落葉するのは秋から冬にかけてで、

花が満開に咲く春の頃や、

結構大きな葉🌿が茂っている夏は、

こちらの『名札』が見えにくいんです(;´∀`)(;´∀`)

なので、春は綺麗なお花が満開ですし綺麗だなぁと見とれちゃって。

夏はこの葉っぱ🌿で木陰になったところで一休み〜一休み〜するので。

葉🌿が少しずつ色づき落葉する頃にやっと『名札』発見!!

(´゚д゚`)からの(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)

中々木だけに気が付かないこともありますね。ね。

9月さん、本当にたまに←本当か\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)あはははは(;´∀`)

えっ⁉てことあるので、今度から
四次元なポケットから…
∧∧
(ΦωΦ)/『ほんやく、こんにゃく』←あっ、普通のこんにゃくだったわ(笑)

を取り出して食べて。

木🌳さん自体に自己紹介してもらうつもりです!!←\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)頑張れ(笑)

ということで、そうそう。

ちなみに、④とか。⑤とか。

そのような回答が…あったとか、なかったとか…(笑)

④の回答は確か…『ハクモクレン』のお花❀←空想(笑)
ちなみにこの回答を選んでお手紙をくれたリスナー📻さんは…

『南のへっぽこ名探偵』さん←って自分じゃないかい(笑)

というか、9月さんお花見てこの『ハクモクレン』じゃなくて『コブシ』の花だと思ってたんだよね。ずっと(笑)

(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)あはははは…


そして、

⑤番は…
回答は確か…はいコレ\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

そうそうコレコレ‼

『㊙9月さんへっぽこ日記』←(*ノェノ)キャー‼

どこらコレ持って来たんですか⁉

全く、気が付かなかった木🌳の名札とかけまして、
何故か発見された、㊙9月さんへっぽこ日記と解きます。

そのこころは、
『どちらも見ては🙅(笑)』
 T
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)/わはははは。

⑤はなかったと言うことで。←それ本当にあるのか(笑)



まぁまぁ、色々な回答がびっくな扉を開けてしまうところでしたが☺


クイズの答えは『③番』でした〜♪♪♪

この度もクイズの答え考えて頂きましてて本当にありがとうございました〜♪🛬

なぁみいごRさんも⑤番本当にありがとうございました!!🙇

えっ、答えてないって👂あはははは。すみません!!

そんな、クイズの主役の『ハクモクレン』さんの木🌳は春の訪れの3月の初め頃にハクモクレンという名前の通りの。

純白のとても綺麗な花を咲かせます。



満開の写真📷を見ると、まるで『白龍🐉』がお日様の日差しにキラキラと光にのぼっているようにも見えます。

花弁一枚一枚の形も白龍の鱗の鱗のような形をしてるように見えるんですよね。

今年たつ年ですしね♪

さらには、今週の金曜日には「千と千尋の神隠し」の📺♪

9月さん、自分の名前を書いた紙を握りしめて見たいと思います〜♪←自分で書くのか\(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)(笑)

ゼニーバおばあちゃんの『自分の名前を大事にね』と言うセリフ大好きです。・゚・(ノ∀`)・゚・。


『時渡り

白き蕾は

春を待つ』

そして、
今のハクモクレンはまだこちらの白色の蕾が沢山の姿です。

でも、寒い冬を乗り越えた先には必ず春が来るのだよと。

植物達は毎年私に勇気のアイコトバを伝えてくれます!!

今年は始まりから大変な出来事がありました。本当に本当に色々と気を付けないと改めて心から思います。


まだまだ、これから1月、2月と今より寒い季節が続くのかなぁ…

今年は暖冬ともあり、暖かったのが急に寒くなったりと。

中々気温の変化に付いていくのが大変ではありますが。

皆様、どうぞご自愛くださいね!!🙇

9月さんも植物さん🌿たちの冬の姿を見て、春はまだ遠いですが。冬という今の季節を楽しみたいと思います♪

では、また9月さんのブログ見てくださいね♪

じゃんけん!!



『チョキ✌』
ふふふふふっฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ♪