2014年11月 西武観光バス びわこドリーム号に乗車してみた | ベンチの守護神の趣味日記

ベンチの守護神の趣味日記

野球、鉄道、バスを中心に書いています。

皆さんこんにちは。

今回紹介する路線は、びわこドリーム号です。この路線は大宮・池袋・横浜~米原・彦根・草津・大津間を、西武観光バスと西日本JRバスが共同で運行しております。

今回は、池袋~米原間を利用しました。

池袋駅は複数乗り場がありますが、この路線は池袋駅東口から発車しています。
定刻ですと22:10に発車するので、10分前までには乗り場に行くことをお勧めします。

今回乗車したのはこちらの車両

海老名SAで撮影

大宮200か1791、西武観光バス所属のいすゞガーラHDです。仮眠室付き独立3列(最後部4列)の仕様となっています。

座席はこんな感じ、

各座席に毛布が用意されています。コンセントやフェイスカーテン、スリッパなどはありません。

ここからは簡単な乗車記を。

大宮発車時点ではあまり乗っていなかったのですが、池袋と横浜でまとまった乗車があり、横浜発車時点で満席になりました。

開放休憩は2回あり、東名の海老名SAと、名神の養老SAでとられます。
私が乗車した時は、海老名SAでは 23:46~0:20と約30分、養老SAでは 04:47~05:10と約20分とかなり長めにとられていました。

どちらも開放休憩が長めなので、撮影するにはありがたかったです(笑)


養老SAで撮影

今回下車した米原には05:38には到着しました。


こちらの路線は、変わった運用をしています。

こちらのガイドラインにも書かれているのですが、西武観光、西日本JRどちらの車両でも大宮~静岡県三ヶ日までは西武観光バスの運転士が、静岡県三ヶ日~浜大津までは西日本JRバスの運転士がハンドルを握っております。

運行コストを下げるための策の一つなのですが、グループ社間(例:JRバス関東と西日本JRバス)ではよく行われております。しかし、全くの他社で行っているのは、珍しい気がします。

東京~滋賀間を結ぶ数少ない高速バス、一度乗車してみてはいかがでしょうか?

それでは。