孝徳天皇 難波長柄豊碕宮 | 倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

3年半かけて天皇陵、皇后陵を歴代順に廻りました。
1年半かけて宮(皇居)を歴代順に廻りました。
普段は奈良を中心に周りで起こった他愛のない出来事を綴っていきます。
ペナントレース中は甲子園球場に出没しています!
奈良まほろば検定 奈良通1級合格。

【平成30年6月9日(土)】

 

難波長柄豊碕宮】(白雉2年~白雉5年)  所在地 : 大阪市中央区法円坂 難波宮跡公園

第36代孝徳天皇 在位:孝徳天皇元年(645)~白雉5年(654

 

難波長柄豊碕宮(なにわのながらのとよさきのみや)は、摂津国難波にあった飛鳥時代の宮。

難波長柄豊崎宮難波長柄豊埼宮とも表記する。学術的には、この宮跡に建てられた難波宮(後期難波宮)と区別して前期難波宮とも呼ばれる。

 

場所は地下鉄中央線「森ノ宮」と「谷町四丁目」とのちょうど中間にある難波宮跡公園

このあたりは中央大通りを挟んで北側が大阪城公園、南側が難波宮跡公園になっています。

大阪城が見えます。

 

 

難波宮跡の東側に「難波宮内裏東方遺跡」の説明板がありました。

 

孝徳天皇 大阪磯長陵