後村上天皇中宮 顕子 笠間山陵 | 倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

3年半かけて天皇陵、皇后陵を歴代順に廻りました。
1年半かけて宮(皇居)を歴代順に廻りました。
普段は奈良を中心に周りで起こった他愛のない出来事を綴っていきます。
ペナントレース中は甲子園球場に出没しています!
奈良まほろば検定 奈良通1級合格。

【平成29年6月3日(土)参拝】

 

後村上天皇中宮 顕子 笠間山陵  所在地 : 奈良県宇陀市榛原笠間

 

ここ最近は、鉄道で行くにはちょっと不便な陵墓が続いていて、車での巡礼が定番になっています。

ここ笠間山陵もまた不便そうなので車にて参拝してきました。

場所は、国道166から県道198に入り榛原笠間簡易郵便局を目指し、その手前(西側)辺りから北側の麓を見ると御陵が見えます。

               

 

               

 

               

参道石段中腹にある陽雲寺。(御陵と何かしらの関わりがあるようです。)

 

               

 

               

 

               

 

               

 

               

 

               

 

               

拝所からの眺めは壮観!

 

 

そもそもこの顕子なる人物の詳細データがありません。

後村上天皇女御で源氏 - 北畠親房の娘(名を顕子とし、中宮に冊立されたという異伝もある)であることぐらいしか判りません。

しかも院号の新陽明門院というのも亀山天皇女御関白・近衛基平の娘、近衞 位子のことで全くの別人です。

宮内庁がここに御陵を治定したという事は一応それなりに根拠か何かあったのでしょうか。。。