あいかのブログ -40ページ目

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ベランダファーマー楽しんでます🥬









間引きしながら食べてるけど
すぐにボーボー🥬です






お水は水道水は与えないです。。




【あいか商店】
浄水器・浄水ポット・浄水ボトル




浄水器を通した水を




ポットに入れて

もしくはボトルにいれ






テラヘルツ水をあげてます






たまに
のんだ乳酸菌の袋をゆすいだ水をあげたり




わたしが飲んでるEMを薄めてあげたり





これ次使ってみたいけど🤔









雨には当てないようにしてます☔️










 

平素よりお世話になっております。


新型コロナ感染拡大の影響に伴いまして、当協会では当面対面でのセミナーを自粛させていただいております。

このため
おまたぢから®️生理トレーニング®️でお伝えしている生理の話を

「生理のキホン」と「子宮と生理のトリセツ」として

世界中どこからでも受講いただけるようになりました。

 

ネット環境があればご自宅でリラックスしてご受講いただけます。

 

生理は女性の健康のバロメーターであり

健康を整えるには生理から。

 

 

image

 

 

女性の皆様には聞いていただきたい内容です。

ご受講お待ちしております。

 

 

立花杏衣加

 

 

*毎日いろんな講師が開催しております。

お申し込みはこちらからどうぞドキドキ

https://www.omatapower.com/info/

 

 

View this post on Instagram

週末は月経アドバイザー改め、月経をコンプリートする月経美人を収録。 生理痛の原因や、生理の整え方、生理は3日でスッキリ終わらないとまずい理由。 生理が痛くないからと7日もかけてたら妊娠には程遠くなる理由。 生理開始とともに鎮痛剤なんか飲んだらダメだから、の理由とか。 PMSがつらいならこの時期にこれをすると劇的に変わる!とか。 生理がある女性ならば誰でも興味深い話ばかりと思います。 いまあるセミナーをオンライン対応に切り替え祭りで、資料直したりもだし、 オンライン用の録画は相当集中しないとできません。。 BBCママにならないように😓撮影したけど、しかし気が散る。。苦笑 ちびっこいて在宅ワークって無理だって、世の中のみなさんに気づいてもらったこの騒動ならありがたや。😂 仕事したいときにやりたいだけやれないジレンマもあと数年かなー。子どもが一番だしね。 やっぱり奥さんが欲しい❗️🤣🤣🤣 なんやかんや普段の3倍は忙しい😂 あたしもインスタライブとかやりたいのにー🤣 #月経アドバイザー #生理 #生理痛 #生理痛対策 #生理痛緩和 #pms改善 #子宮内膜症対策 #子宮筋腫改善 #経血コントロール

A post shared by Aika tachibana (@aikatachibanana) on




月経をコンプリートする月経アドバイザー改め
月経美人(タイトル仮)を
収録してきたんですが


もうBBCパパの再来必須になりそうで
戦々恐々滝汗
人ごとじゃないわ〜えーん








ノリノリで入ってくる子に
スライディングしてくるママ笑い泣き

見てると微笑ましいけど
パパは
もうダメだ😱と思ってたらしい。。。



仕方ないとは言いたくないが汗
今実家に預けるわけにもいかず汗
アフターも休みハートブレイク
シッターも頼みにくい。。←ウチしか来ない人って無理だしびっくり
同伴以外ないですからね滝汗


家で仕事はやれなくないけど
やっぱり会社という環境だったり
一人で集中できる時間がまとまってあるからこそ、の在宅ワークでもあります。。。









自宅wifiが微妙なので
自転車で近所のビジネスホテルのテレワークプランで仕事してますが。。。

ビジネスホテルで
「おかえりなさい」言われるようになっちゃったよ



しかし
次亜塩素酸水いれた加湿器、マジでやめてほしい。

24時間つけっぱなしって
やっぱり消毒も滅菌もわかってない滝汗
あれ、何の意味があるんだろう、、、、ポーン

とっとと、ガイドライン作ればいいのにチーン





で、次亜塩素酸水と
ハイターの次亜塩素酸ナトリウムを混同してる人が多いのと

次亜塩素酸水も
こういう噴霧用と
手指用などに出回ってるやつと
インチキなやつと

最近予防歯科で使われてる塩水イオン化で作成した次亜塩素酸水と

違いがわからないで
混同して
いいわるい危ない言う方多いんだけどえーん




厚労省が許可してるのは歯科で使ってるやつだから。。。滝汗
あんまりわからないで危ないばっかりうえつけちゃうと
歯科用のポイック、つまり次亜塩素酸水は
難治性歯周炎や
インプラント周囲炎など
抗生剤でもどうにもならないような
嫌気性菌トラブルの場合
結構有効に働く場合があるんで

効果あるかもなのに
危ない!という
調べてない情報の切り取りで
必要な人が使わないとかいう話になりそうで
うーむ😰とか思ってます、、、

ポイックウォーターは悪ではない、、、
いやでも空間噴霧はどうだろう?だけど




で、歯科のポイックは次亜塩素酸なんだけど
ハイター薄めたわけではないんだよ、、、そういうので販売してるやつもあるけど、
歯科のは塩水イオン化なのよ、、、
次亜塩素酸水なんだけど
次亜塩素酸は次亜塩素酸なんだが
中身が違うの、、、




って話の続きは有料メルマガに書きます。。。



深夜しか一人の時間はなく

となると、仕事捗るのも夜、、、😵
なんにしても仕事は多いのに
全く捗りません・・・。
 
結論わたしも
日頃自宅で仕事が多いですけど
一人時間だからできることなんですよね・・・・
 
リモートワークは可能だけど
環境次第・・・真顔ですよね笑い泣き
 
 
 
 
 
 
Osmo買ったけど
デバイス利用には変わらない真顔
 
オフラインで使えるけど
ブルーライト問題。。ゲロー
目に悪いポーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アークキットはアナログSTEAMでよいよね
指先使うしチュー
 
 
次これほしいラブラブ
リアルマインクラフト
 
 
 
 
 
 
わたしはこっちやりたいラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
プレゼントに良さそう❤️
 
 
 
 
 
 
あと前に買って
結構長く楽しんでるのがこれ
 
 
 
これ可愛いなぁ😍❤️
もう買わないけど。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと意外にハマるシンプルカードゲーム
 
 
 
 
神経衰弱みたいな感じだけど
絵柄でやるから
子ども向き音譜
 
 
 
わたしまだまだ記憶力はセーフで
最後まじめにやって
負けて悔しがる娘に泣かれる真顔
 
 
だって、勝負だからねチューって
でも泣かれ他ので
以降は手加減したら
しかられる・・・・滝汗
 
どっちやねん真顔
 
 
 
 
 
 
 
 
これ、我が家のファーストアークキットドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんにしても知育しながら
うまく時間使わないとです
 
ウチで働くお母さんたち
頑張りましょー❗️
 
 
普段はほとんど乳製品は好んで取りません。
たまの嗜好品。

たまの嗜好品も
秋川牧園さんやら
自然に逆らわないとか
口にいれるものの大切さをわかって作って売ってくれてる物を買います食べます。

選んで食べる。にしています。



クリームチーズも牛乳も
よくスーパーにあるやつは
牛乳の生育方法やら餌やら産地やら
添加物やら
気になるから

日本で、
乳製品買うときは
自然食スーパーか
ネットにて注文ニコ

海外だと
グラスフェッドを選べばいいし
産地や生育方法や餌など全部書いてあるから
選びやすいですよね
日本はそういうのを出して売らないから。。。😵





しかし、なくはない、調べるとあります。









あとは
スイーツはたまには作りますが
基本的に
「お菓子」はたまのご馳走に、したいので

たまにつくるときは
てんさい、、は使わないんだわ😅
あまり。。。


バザーに出すとか
ある程度一般受け狙うときに
てんさい糖は使いますが
それすらまれ、、、。







あれ?
最近iHerbにココナッツシュガー🥥が見当たらない?🤔

うちもたまにしか使わないから
買ってからしばらく経つのだが。。。


わたしの使ってるやつがリンク貼れない。。。😭

多分これ昨年ハワイステイ中になんかつくるに買ったやつかな🤔

前はiHerbにあったんだけどな。

iHerb使う際は
LLL924
お使いくださいませ。
多少割引になりますよ♪












あと小麦粉は使う場合は相当選びます。
美味しいよね。美味しいよ、わたしも好き。
でも翌日の腸の状態やら
むくみやダルさが半端ないガーン


小麦粉は好きだが害も知り、なんとか食べれないかと笑
趣味で追求した故に誕生した小麦粉セミナー






しかしかといって
米粉なら大丈夫🙆‍♀️でもないから
そもそも粉物中毒にならないように
粉物は取り方は気をつけてる方です





というわけで
ジャンクチーズケーキをオーガニックにヘルシーにラブ



ヨーグルトではなく生クリームを使えば本格的になります。
植物性ホイップクリームとか🆖です。
生クリームはきちんとした「生クリーム」でね❗️

生クリームは美味しいけど
カロリーがヤバいよね。😂


ステイホーム?で動かないのに
ハイカロリーは危険😱


ヨーグルト、オススメです。
ただし、無糖で。。。

(水切り出来ればした方が上品な仕上がりになります)



[チーズケーキ]

材料
チーズケーキ200gくらい 1パックだと楽だからヨーグルトで調整

ヨーグルト150g-200g
有精卵ケージフリー 2個
ココナッツシュガー大さじ3-4
(通常レシピは大さじ8とかだと思います。うちはいつもノーマルレシピの半分くらいにしてしまう。)

レモン汁←無くても可能





常温に戻したクリームチーズ
ヨーグルト・シュガー・たまごをがー!クリームチーズをガー!して
170度に余熱したオーブンで
45分くらい?焼きます。














焼きます。












焼いた日より次の日
2日後が美味しかったです🥰







乳製品は悪ではないから
毎日取らないとか
とる時は選ぶとか
ハレトケを分けたりするといいんじゃないかな。と思います。

チーズ風になる酒粕クラッカーとかは好きだけどね♪
チーズの方が美味しいときもあるよね。