キッチンあいか 地味飯を作って食べる会 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。






今日は
オンラインサロンメンバー限定
キッチンあいか
地味飯を作って食べる会、でした。ラブ

普段インスタなんかであげてる我が家の地味飯を
作る行程を見て
作って
食べる会音譜


時間足りないから次は長めにしよう。😅と思ったけど、
とはいえ2時間で8品。🤔
まあまあか。笑

しかし、汁物間に合わず!
あと2品は次回リベンジ!



暑い中来て下さった
皆さま
ありがとうございました😊ラブラブ



ほんと地味だし笑
大丈夫かなー美味しいのかなー?🙄と
心配になりましたが😅

娘がいたので丁度いい味見役音譜
「いつもと同じ?」と
確かめてもらいました。
とりあえずはいつもの味にラブラブ


IHキッチンでごめんね🙇‍♀️汗
今日は重曹+海塩 39℃のお風呂にお入りくださいませ🛀






たまにお手伝いお願いしながらだから
助かりました音譜




ようやく並べてひと段落音譜



いつも食べきるちょっとしか作らないから
10人分って難しかった。笑





音譜お品書き音譜

とうもろこしご飯🌽
にんじんが美味しい切り干し大根🥕
淡路島玉ねぎいりラタトゥイユ
オクラの肉巻き🍖
インゲンの10年味噌黒胡麻和え
ツルムラサキのおひたし🥬
きゅうりと大葉と生姜の塩麹あえ🥒
塩かぼちゃ🎃





我が家の自家製無農薬青梅シロップ
無農薬カリカリ梅
よもぎ茶もお出ししました。



切り干し大根は醤油なしでも
甘くて美味しいラブ
ちびっこならこのくらいの柔らかさ、とか

切り方や火の入れ方で
ガラっと変わるので
ちょっとの手入れで
素材の味が美味しく感じるよ、が伝わってたら嬉しいです。チュー



毎日食べてるくせに
まだオクラ巻きを欲しがる6歳。。。
まあ、娘が欲しがるというのは
美味しい証拠だから
良かったですウインク