事務局です。
お問合せが多いため記事にしました。
ご確認くださいませ。
この記事ではFacebookのご自身のIDを確認する方法として
・スマホアプリから確認する方法
・サファリなどのインターネットから確認する方法
この2つのパターンをご紹介します。
■スマホアプリから確認する場合
まずはご自身のスマホアプリでFacebookを開いてください。
↓
一番右の『三』のマークを押すと
一番上にご自身のプロフィール写真とお名前がありますので
そこをタップ(押す)
↓
するとご自身のフィードが出てきます。
この画面の『・・・』のところをタップ(押す)
↓
あとは『リンクをコピー』のところを押すとご自身のIDがコピーできます。
■サファリなどのインターネットから確認する方法
まずはインターネットを開き
iPhoneだとサファリから
アンドロイドはグーグルからなどご自身の使いやすい方で大丈夫です。
『フェイスブック』で検索をかけると下の画像のような検索結果が出てきます。
『Facebookにログイン』を押してログインしてください。
ログイン後、ご自身のフィードをみていただくと
その他の『・・・』マークを押してください。
↓
上から2番目のプロフィールへのリンクをコピーを押すと
↓
プロフィールへのリンクがコピーされましたと出ます。
↓
これで簡単にURLを張り付けられます。
このURLは毎回出してもいいのですが、
よく使う人はメモ帳にコピーしておいたり
ユーザー辞書に登録してみてくださいね!
(この辺は検索すると出てきますので検索してみてください。)
毎回有料級の内容を無料放出♡ご登録後バックナンバーもご覧いただけます。
立花杏衣加のメルマガ登録はこちら
ミニミニセミナーは普通のセミナー並み?!あいか節を聞きたい方はオンラインサロンへ
立花杏衣加のオンラインサロン「HappySmile」への入会はこちら