ちびっこがいたらバッグにいれときたい一品♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。


小さな子がいるなら
バッグにいれとくといいよーと
トリアージ講座なんかでは
ちらっと言ってるのがこれ



アルニカ



痛みとか
ぶつけた!とか
そんなときに。。

詳しくはご自身でお調べくださいね
アーニカとか
アルニカです




よく使うタイプだから
3本セットのシュガーボールレメディ



子どものちょっとした症状にも


ついたらハワイもなんか飛んでて
風邪?アレルギー?
鼻水でたから
本人がコレがいいと


Hyland's, 4キッズ、スニファーズ・スニーズ、2~12歳向け、 速溶解錠125錠

https://jp.iherb.com/pr/Hyland-s-4-Kids-Sniffles-n-Sneezes-Ages-2-12-125-Quick-Dissolving-Tablets/51694?rcode=LLL924


ま。ヒット。ウインク






日本ではエセ科学とか言われたりしますけど
イギリス王室🇬🇧や
女王陛下にも専属ホメオパスがいらっしゃるとかで
えーと
それでエセって言っちゃうの??😅



こちらアメリカでも
レメディは各種症状に合わせて
わかりやすく
選べるようになっています


これは?
骨が伸びていたいとき
これは?
熱が出て寒いとき
これは?
ホットフラッシュのとき
ホットフラッシュってナニ?
えーあーおばさんが顔だけあついやつ!

これは?
痔のとき

ぢってナニ?
おしりのあながこんにちは!したとき!!
うんち💩じゃなくて?!おーっ!



そんな母と娘の校外学習。。
図書館みたいにいつまでもいられる。。。笑い泣き



ホールフーズにしても
ダウントゥアースにしても
ナチュラルなハーブ系サプリも豊富合格



パラダイスです





さて
先程のアルニカは
こんなロールオンなので
カバンにいれといても漏れなさそう





早速階段でこけた5歳にヌリヌリ。。



大人もだけど
なにかあったとき
何かしてもらったら安心するのは
子どもは特に


害がないものでお手当してあげたら
最高だよね








こちらは必ずバッグに👜

録画でみれるトリアージ・お手当講座もどうぞラブ



i herbで探す場合は
LLL924の割引コードをお使いくださいね
何回も使えますし
どなたがなにを買ったはわかりません♪


Boiron, アルニケアジェル、 痛み止め、 無香料、 2.6オンス (75 g)

https://jp.iherb.com/pr/Boiron-Arnicare-Gel-Pain-Relief-Unscented-2-6-oz-75-g/61966?rcode=LLL924



Boiron, 局所・経口 ペレット バリューパック、 2.6 oz (75 g) チューブ + 80 ペレット

https://jp.iherb.com/pr/Boiron-Topical-Oral-Pellets-Value-Pack-2-6-oz-75-g-Tube-80-Pellets/5001?rcode=LLL924