立花杏衣加です
お友達のキッカちゃんが紹介していて
最近活用してるこれ♪
![]() | Clipa バッグハンガー ヘマタイト Amazon |
バックハンガーなんですが
かなりの優れものです
わたしはつや消しゴールドにしました

床にカバンを置くのは
風水的にも
衛生的にも
わたしは苦手なので
これ助かる(*≧∀≦*)
シンプルだし
おしゃれだし
荷物の多いママにも
男性にもイイですよね

こちらは教えてもらったiphoneケース
ウェイリー

卓上に置いとくときも落下防止になるし
自撮りや撮影のときにも
大変に便利です

あとはやっぱりこれすごい!な
洗濯マグちゃん

ご感想として
部屋干しでも匂いが出ない
排水溝が綺麗
とか
やっぱり良いね、という方多発
あ、でも
洗濯マグちゃんでなんでも落とそうとしないでね
何を洗うのか?
何の汚れを落としたいのか
本橋ひろえ先生の
ナチュラルクリーニング講座で習う
洗濯の基本を踏まえて
洗濯はお湯で、だし
どんな汚れを落としますか?っていうのは
ちゃんと選んで下さいね
ちびっこ男児の真っ黒靴下は
マグちゃんだけでは
湯洗いでは難しいよね(^◇^;)
石鹸で予洗いは絶対必要だし
洗濯マグちゃんは
「洗濯補助剤」って書いてあるからね♪
あとはマグちゃんは
月1くらいは
クエン酸水に浸して
綺麗にしてあげるメンテナンスは必要だよ

うちは洗濯マグちゃん2個入りに
場合によっては洗剤使用
![]() | ハッピーエレファント 洗濯用 パウダー 720g 515円 Amazon |
ポードペシェは入浴剤なんですが
最近お洗濯にも使ってます
赤ちゃんの沐浴には
規定の1/3くらいで
肌荒れ時期の冬場はこれお風呂にいれます
わたしはシャンプーもこれを溶いて
最近はキッチンもこれにしてます
![]() | ポードペシェ・バスパウダー750g 6,264円 Amazon |
![]() | ポードペシェ・バスパウダー1500g 10,584円 Amazon |
あ、ゆすぎいらない、とかいう洗濯は無いよ(^◇^;)
洗濯はゆすぐのは必要だよね
あとはこの
ナチュラルクリーニング3種があれば
洗剤いらず
ポリマー入の使い捨てナプキンのごとく
そこに経血を漏らす目的で使ってる場合
アルカリウォッシュでは落ちてないよ

生理のときの
正しいお手当は
おまたぢから®︎に来てね
あと
布ナプキンにしても
洗濯マグちゃんにしても
それぞれのお道具は正しい方法で使おうね!
という話は明日の朝のメルマガにかいてます
