新年あけました | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

立花杏衣加です




与論は用事だけ済ませたのが
もったいないですが
30日に帰宅して
年越し蕎麦を食べ

{214743B4-1459-4171-8B7A-8890DE9380E3}

いつもの9割蕎麦屋さんに♪




おせちは作らないわ!なんて言いつつ
黒豆を仕込み

{CAF2A37D-1563-47BA-8BEF-273C9730DD92}





煮豚を仕込み

{C1C89979-02F6-4681-9D24-499BDFA4D677}

お煮しめも

{D12E9B9F-9D79-4091-9914-9A454829E4C1}


お煮しめは具により
煮方を変えました

{B3C63B8E-1891-4A8C-A44F-7F3827535296}

我が家の鍋総動員ニコ

{0DDAFB1C-51AE-4D3F-B7BC-A7AF0E3C1E90}



実家はおせち作らないし
母が晦日ギリギリまで仕事していたので

おせちは
midorieさんの
オーガニック無添加おせちを頼んでみまして

{26F91FDA-3643-417B-A17C-32F5808431D7}



お雑煮は関東風です♪

{D63BFF2C-182E-40FB-9D93-35EE6F624105}

かつおダシ
醤油ベース
鶏肉・里芋・小松菜
角餅の焼き餅です

が、この数年は
九州の緑米の丸餅をお願いしているから
丸餅の焼き餅を入れてます

{745A2826-FE27-424A-8454-9AC223BBFD45}


明日は白味噌仕立てを作ろうかな♪
白味噌のお雑煮好きなんです





おせちで
白砂糖なし添加物なしなんて
最高です♪
材料の産地もはっきりしてるし
基本オーガニックだし

{09FF19DF-F62C-46A0-AF5B-9B855A8BDC9D}


二段は3ー4人前らしく
エビも4尾入ってました

{C23DDC11-D278-488B-B8AA-56494C094FE2}

わがまま言ったら
ベジ仕様で
魚介なしとかあればいいなぁ





さて
わたしのお煮しめの仕上げは
サヤエンドウがなかったから
さやいんげん

{7FD40D14-79AE-4E08-B08E-D2A9D02EAE50}  


お煮しめ美味しく煮えました照れ







黒豆もふっくら炊けた♪

琥珀糖とアガペで
甘さは超控えめ
豆だけもりもり食べれます

{48ED72D8-141A-4A76-8BA4-BF0FD7DD8538}

豆を炊くには
土鍋が一番だなぁラブラブ






ほったらかしにしといた煮豚も
柔らかくしあがりラブ

{C9682A85-2C37-4BE6-BCC1-1662C790C994}

31日昼に買い物して
時間なくて
下ごしらえもないに等しいんですが(笑)




塩麹をもみこみ
酒・みりん・醤油と
はちみつと
野菜諸々と煮立てたら
煮汁にひたしてほったらかし

なのにほろほろに
柔らかくできましたよラブラブ








お料理はクリエイティブウインクですね