鎌倉2日目と軽すぎる便利な折りたたみ傘 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ごきげんよう
立花杏衣加です


鎌倉で二日間
フェイシャルリフレクソロジーの生みの親
ロネのインターナショナルトレーニングウィークに
出席して
ブラッシュアップをして参りました




2日目はあいにくの雨☂️

{B6423795-D01A-4370-A5B2-D1E9BA01E7EE}


雨で
朝からタクシー呼ぶのに
40分待ちガーンと言われて

みなさんで長谷寺で写経、というイベント集合までに
鎌倉駅前まで行き
託児に預ける予定が
あえなく断念えーん






仕方ないので
雨が小止みになるのを待ち
江ノ電で🚃

{84C6CE9A-7E7F-431F-835B-1E42BF4E0F9F}


かたんことん音譜
特等席で眺めて楽しむわたしに
座れと言う娘。。。えーん
{A3DC061C-7A61-4EC2-837A-D305F6C0979D}


座ると景色がこうなるニコ

{390B5908-8642-4C51-8DAC-90DB80D40E3B}

運転手さんの黒い鞄はきっとここが定位置。。。
。笑





テクテク歩きましてあし

{36651B26-8826-44AE-A3BD-4F9922E89554}


ちなみにこの折りたたみ傘
軽くて
超便利です


マッキントッシュの
フィロソフィー

84gだよ
本当に軽いから
バックに入れっぱなしでも
忘れてしまうほどラブ
かさばりますよね

しかし
こちらは本当に軽いし
スリムだし
畳んだあともコンパクトだから
さしたあとも
ビニール袋に入れて
バックにしまえるので
超優秀だよラブ







さて
娘がお気に入りになってしまった
託児所に行ってから



わたしはダッシュで長谷寺へ馬

{8713DE18-DA19-4B1D-9200-E422190DB920}

どうしても行きたかったのです
久々に写経もしたかったし。。。



しかし
さすが鎌倉
混んでるねーびっくり
紫陽花の時期はもっと激コミらしいですが。。




小学生?がやたらいらっしゃいましたな
遠足かな?
外国人観光客も山ほど。。





雨も止んで☔️
身軽なので
小走り気味に回りまして

{2EE1A983-B5A0-4D3D-A032-B1CCA247280A}

お詣りして
御朱印頂き
お写経して

{6698B048-C608-4459-8577-44048FFD0A92}



昼からは講義でしたので
痴呆
アルツハイマー
パーキンソン病

多動や自閉症についても絡んでくる
脳からのお話や
トリートメントについてや
症例やケースから
プランニングなども学びます





海が見えて
天井が高いお部屋での学びは
最高に楽しかったですニコニコ
{73429F83-799F-416F-9333-F73473BCDA26}

わたしは最近ノートに書くのがおいつかず
もっぱらパソコン💻でテイクなので

パソコンタイプ💻音が
うるさいかなーと
両日後方に座りました

本当は前でかぶりついて
聞きたいのですけど



カチカチカチカチ🖥音譜
パソコンタイプ音、結構響くからね
(特にわたし早いからうるさい。。。ゲッソリ

{78A4C330-2EFC-448A-9B32-61109B4882F6}

丸いのは電磁波避けの
電磁板ですニコ





託児が18時までのとこで
17時には会場を出ないと
ピックアップに間に合わず
両日実習に参加出来ないのは無念でしたが

{5D963E33-13DF-4800-829F-7A3E8A224A72}

師の講義は
やはり聴いてよかったです
行ってよかった。。。

{3B9658C8-26A1-46EB-A45E-B97163DC980E}


デンマーク・トルコ・イギリス・オーストラリア、各国からいらしてたセラピストさんたちと
日本のセラピストさんたち🇯🇵


{1E94C944-F1F7-44E1-8A50-B988DB4A84C1}

ディプロマをとりました、で
その学びは終わらないし
内容はどんどん先へ進んでいくし
情報はどんどんアップデートしないとねラブラブ

学べる場を頂けることに
感謝ですウインク