ごきげんよう
立花杏衣加です
鎌倉で二日間
フェイシャルリフレクソロジーの生みの親
ロネのインターナショナルトレーニングウィークに
出席して
ブラッシュアップをして参りました
2日目はあいにくの雨☂️
雨で
朝からタクシー呼ぶのに
40分待ち
と言われて

みなさんで長谷寺で写経、というイベント集合までに
鎌倉駅前まで行き
託児に預ける予定が
あえなく断念

仕方ないので
雨が小止みになるのを待ち
江ノ電で🚃
かたんことん

特等席で眺めて楽しむわたしに
座れと言う娘。。。

座ると景色がこうなる

テクテク歩きまして

ちなみにこの折りたたみ傘
軽くて
超便利です
マッキントッシュの
フィロソフィー
84gだよ
本当に軽いから
バックに入れっぱなしでも
忘れてしまうほど

![]() | マッキントッシュ フィロソフィー(MACKINTOSH PHILOSOPHY) 【軽量約84g!】【14色展開】ユニセックス折りたたみ傘(バーブレラ Barbrella(R))【パ-プル/50CM】 7,560円 Amazon |
![]() | (マッキントッシュ フィロソフィ)MACKINTOSH PHILOSOPHY 超軽量ミニ傘 バーブレラ UV加工 ドット 親骨の長さ50cm 21-431-20530-02 33-50 レッド 親骨の長さ 50cm 8,640円 Amazon |
かさばりますよね
しかし
こちらは本当に軽いし
スリムだし
畳んだあともコンパクトだから
さしたあとも
ビニール袋に入れて
バックにしまえるので
超優秀だよ

さて
娘がお気に入りになってしまった
託児所に行ってから
わたしはダッシュで長谷寺へ

どうしても行きたかったのです
久々に写経もしたかったし。。。
しかし
さすが鎌倉
混んでるねー

紫陽花の時期はもっと激コミらしいですが。。
小学生?がやたらいらっしゃいましたな
遠足かな?
外国人観光客も山ほど。。
雨も止んで☔️
身軽なので
小走り気味に回りまして
お詣りして
御朱印頂き
お写経して
昼からは講義でしたので
痴呆
アルツハイマー
パーキンソン病
多動や自閉症についても絡んでくる
脳からのお話や
トリートメントについてや
症例やケースから
プランニングなども学びます
天井が高いお部屋での学びは
最高に楽しかったです

わたしは最近ノートに書くのがおいつかず
もっぱらパソコン💻でテイクなので
パソコンタイプ💻音が
うるさいかなーと
両日後方に座りました
本当は前でかぶりついて
聞きたいのですけど
カチカチカチカチ🖥

パソコンタイプ音、結構響くからね
(特にわたし早いからうるさい。。。
)

丸いのは電磁波避けの
電磁板です

託児が18時までのとこで
17時には会場を出ないと
ピックアップに間に合わず
両日実習に参加出来ないのは無念でしたが
師の講義は
やはり聴いてよかったです
行ってよかった。。。
デンマーク・トルコ・イギリス・オーストラリア、各国からいらしてたセラピストさんたちと
日本のセラピストさんたち🇯🇵
ディプロマをとりました、で
その学びは終わらないし
内容はどんどん先へ進んでいくし
情報はどんどんアップデートしないとね

学べる場を頂けることに
感謝です
