鎌倉にてインターナショナルトレーニングウィーク | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ごきげんよう
立花杏衣加です




なんだかハワイ帰国後より
アルツハイマーなのか
疲労なのか
まぁちょっと疲れてますが

曜日を間違えてしまいまして
ゲッ
今日移動日じゃんゲローと気づいた時には
なんだか色々予定がずれてることに
いや、わたしの頭がずれてることに、、、滝汗
アルツハイマーか痴呆かもしれない、、、






と、夕方に慌てて向かった先は

{9DC35C28-26D5-4151-B8ED-974A31705EF3}


鎌倉でした晴れ 

湘南新宿ラインで
新宿から1時間ほど揺られ、、、🚃




ホテルのWi-Fiがバッチリにて助かりました
我が家のWi-Fi、今まるっきり使えないゲロー
すぐ制限かかり
仕事にならない
たいした使ってない月初に途切れると
いらってしますね


ホテルについてから娘はままごと
わたしはパソコン開いて仕事して。。。
ハワイ帰国後から
暗くなると
電池切れになり
疲労困憊で倒れるように寝てるのですが
ホテルだと雑用ないから
ばったり眠り。。。

 

目が覚めたらこの景色🌊
海が見える🏖のは
何よりの癒しですね

{E6A48180-2B2D-428C-8011-7B0D50FC1961}

ホテルから七里ガ浜まで
お散歩しながら
海のそばに暮らしたいのだよなぁラブラブ
しみじみ思ってたら

{BF17C552-21F1-4410-90F5-809160EE5F59}

消防車が
大津波警報のテストがなりまーす、と
立て続けにあっちからこっちからと3台通り過ぎて。。

あ、そうよねびっくり
海沿いって
そうよね、、、びっくり





と、
うっかり
目当てのビルズを通り過ぎてしまい、、、
娘にママ間違えないで、と注意されチーン

{6E7A6B9B-9980-45D2-9E6B-9D3DB68FEB6B}

先日のキッズビジネス講座にて
ジューススタンドからの
パンケーキ屋さんを学んだので
ちょっと流行りのパンケーキ屋さんを
今一度目線を変えて
見てみたくて真顔


立地
広さ
価格
キッチンに何人
フロアに何人
座席はいくつ
座席の配置
メニュー
価格
時給
家賃相場

教わった後に見ることが
見え方が変わって
楽しすぎる爆笑





さすがビルズは
別に路面な必要ないもんね
二階で良いんだよね
海が見えるからね

{3A16CAE4-1948-4C0A-999A-B6429D5C1E67}


平日ブランチタイムに
結構な賑わい

{01AC0EBD-F2B8-43CB-A23D-22AD3462729D}


しかし
フレッシュオレンジジュースが🍊
なぜだ
苦い🍹
真顔


アーモンドミルクが
粉っぽい真顔
なぜだ
{86DF614B-56D8-4ED3-82A4-268F4ED8D335}


お姉さんに
娘がジュース苦いよ、と言い
わたしも
ちょっと苦いです、とかぶせて言いましたが
伝わってなさげだな(^_^;)

絞り方かしら
えらく苦かった(笑)


しかしビーチというロケーションにて
全て許されてしまう海沿いのカフェの良いところ



ほら
海の家の伸び気味の醤油ラーメン
海の家のあきらかにレトルトカレー
ビミョーに美味しくないよねガーン
でも美味しく感じる、みたいな。。。ニヤニヤ

お外で食べると
なぜか美味しくなるマジックイエローハーツ

とりあえず満足して店を出て








そして江ノ電に乗りまして

{D3108692-C9C4-4BCE-BEC5-D16D01CB9945}


今更ステキな電車ね🚃
江ノ電ってラブ

{A91A6825-1C9F-4F2C-BDF1-9C6A0DBE93FD}

路面からの
細い住宅の間を抜け
海が広がり
また住宅へ、、と
先頭車両で
景色の変遷眺めて楽しむわたしと
一駅で飽きる4歳笑い泣き

{2A128704-5143-47B2-BD46-C262522DC785}

やっぱり女子には興味ないよね!(笑)🚃





そして
飽きてしまった娘は
外は暑いし早く遊びに行きたいよ、と
早々に託児に行きました

鎌倉の神社いこうよ!って誘ったら
暑いからいいです、ママがんばって、って断られた。。(笑)





で、わたしは鶴岡八幡宮にニコニコ
実はしばらくぶりの
江ノ島神社へのお礼参りと悩んだんですが
多分高校生ぶりの
鶴岡八幡宮に(託児がこちらのご近所様でしたし)

{9E0B2C70-53B3-4A8D-B21A-2CD05255CC57}


ナニかが降りてきたような雲びっくり

{DA3BEB7E-AEDF-4253-B819-638D3D5AF095}




今日は忘れずに
御朱印帳持参しましたよ

{7C57C3DE-5314-49C5-92D0-5694D83A7342}


時間もないので
お詣りさせて頂いて
御朱印頂いて
すぐにホテルに戻りまして

インターナショナルな
トレーニングです

{C6E5CA20-B16F-4275-86A0-650AF6503A2C}

目の前が海で
最高ニコニコ



二日間、
痴呆やパーキンソン病
アルツハイマー氏病の
トリートメントについて学びます



全て脳の病ではない、
問題は、、と

さすが30年以上も
様々な疾患と向き合ってきている師匠ロネの話は
いつもながらに学びが深すぎる講義です

世界を飛び回り
世界のクライアントさんをみ続けてますから
その症例などは
かぶりつきで聞いてしまうほど



ヨーロッパやオーストラリアから
セラピストさんたちがいらしてます


ロネは普段スペイン語ですが
今日の講義は英語

英語はだいぶ聞けるようになってきたなぁびっくり
我ながら驚き‼️
いや、英語だけではからきし理解できませんよ。。(笑)

英語を聞いて
日本語通訳聞いて、だから
内容共々大変勉強になります

あ、多分解剖的な専門英語がわかるからだと思います

看護用の英語みたいな授業
学生の頃の昔あったもんね

あんときは無理矢理暗記で
テストのためにだけ覚えたけど 

やっぱり勉強したことって
必ず頭に残ってるし
無駄にならなくて
必ず役に立つから素晴らしい♪