日曜日は朝から
vanillaさん主催の
星座別取説のセミナーへ

腱鞘炎にご注意を!(笑)の説明どおり
3時間のマシンガントーク!!
超面白かった

最近は字を書くよりは
タイピングが早いから
3時間キーボード叩きっぱなし(笑)
山羊座では
我ながら爆笑でした

太陽山羊座ですみません(笑)
12星座は単なる占いではなく
天体や気質の統計学
それぞれ特性がわかれば
個性や感じ方の違いにより
付き合い方がわかるし
ストレスの多くである人間関係も
スムーズにいくよね、というお話。。
しかし40すぎたら
あんまり人間関係にストレスなくなったんだけど
(なくはないけど、胃を痛めるような、そればかりが頭をしめるようなストレスはほとんどない
いろんな人がいるし
ま、しょうがないよね、で片付けちゃう
相手は変わらないし
自分がかわる以外ないし
相手に合わせなくていいこともあるし
悩んで変わるもんじゃないことは
すぐ次行ってみよう、になる)
今迄は
持ってる気質を人に利用されてた口ですが
今は存分に太陽山羊や
アセンダントを生かしまくってるんだな、と思いましたです。。。わはは


もっと聞きたかったー

そのあと娘とヒカリエに行きまして。。
↑クラブじゃないのよ

チームラボジャングルとかいう
未来遊園地🎡というイベントに
いや、クラブにしか見えないな
クラブ?

いえ、
昔はよく行きましたよ
ディスコの時代から
クラブまで。。
綺麗だよね
これで音楽があれば、、、
嫌いじゃないはずなんだけど
でもベルファーレとか見てる人だから
若干微妙に感じる
←多分あまりちかちかしたらこどもがポケモンシンドロームみたいになるからこれが限界なんでは、、、

で
ちかちかキラキラ嫌いじゃないわたしが
頭が痛いんですけど、、、
しかもここで50分こんな
照明操作が続くという。。。

なにが面白いのか
もはやわからない。。。
←楽しかった方にはすみません


こどもは楽しいのか???
いや、大人が楽しいのか??
問答しながら
耐えられなくなり
出ようかとスタッフを探し出した
半分過ぎた頃
バランスボール的なボールが
上から降るみたいにたくさん出てきて
照明があたり
カラフルで綺麗なボールころがし、
みんなで
大玉ころがしなんだけど
娘もようやくわーい!になりかけたんだけど
大人が手を出しちゃうからこどもが触れない←特にやっぱりこういう時我先にパパたちが手を出す
(笑)男親あるあるね、、、

わたしが抱っこだと
パパたちの抱っこには明らかに高さが足りない

から、娘もわたしもボールに届かない

大人が上ばかり見てるから
ちびっこが危ないし
わたしのような子を抱いてる親にぶつかる
ボールを打ち返す腕や身体が勢いあまるから
普通にぶつかられるし
なぐられる

ボールには触れないわ
ぶつかりまくるわ
こどもにぶつかりそうで気になるわで
全く楽しめないわたしたち親子。。

寧ろイライラが募る。。

他の同様の苦渋顔のファミリーたちとともに
退場しまして
もう1コーナー
滑り台やら
お絵かきコーナー