生麹から仕込んだ塩麹が最高の出来栄えです
ミキサーしてつかいます

で、生麹がまだあるから
納豆麹を仕込みました

醤油麹は醤あればいらないしね。。
今菌活に適温なのかも

納豆麹も美味しいよ
隠し味にとろろ昆布いれてます
食べるときに
ごまともみ海苔を足します
大人はラー油や胡麻油たらりしても美味♪
青ネギはらはらしても美味♪
ばんごはん↓
玉ねぎたっぷり入れたチャーハンは
ハハには美味で
3歳には不評

「まま たまねぎいらなかったよ」と言われました
ハハチャーハンはパクチーのせ🌱
豆乳たんたん味噌汁♪
豆乳味噌汁に練り胡麻とラー油
ああ、神メニューです
美味しい

大根・にんじん・長ネギ
余ってた小松菜
豆腐もいれて
アボカドと醤(ひしお)は鉄板の組み合わせ
海苔巻きにして頂くのが好み
わたしはわさび添え
しかしアボカドほぼまるっと1個分
たいらげられました。。
Oh

遺伝子組み換えでないオーガニック大豆さんのお豆腐は
塩で食べるのが1番美味しい

紫大根を
蜂蜜とアップルビネガーサイダーで
漬けたピクルスもどきも
絶品です


昨日は
なみちゃんとキャッチアップ
びんせい先生も

ドイツビールちょっとで真っ赤なわたしと
自称不良ナチュロパスさんたち(笑)
ああ、美味しく楽しかったです



美味しいと楽しいはセットですね

ちょいと撮影も。。
こちらはそのうちご案内いたしまするね


