北海道のうにが
過去最高に美味い

帰ったら
アレとアレでデトックスはしますが
(ていうか食べる前にも細工してますが)
食べるときは
全く気にしてません

何故なら、美味いうにを食べるんだ!と決めてるから

これに何が含まれてるかとか
大丈夫かな、とか
グズグズ悩むときは食べません(笑)
からだに悪いから
マグロやさんまやひらめやかれいなんかはもう本当に食べないなぁ(^◇^;)
だいじょばないと思っているからですね
これはわたしの自分基準
スキーしたら
おなかすいたし
喉乾いたし
ニセコ地ビールの生ビールだそうで
いただきました
これもおそらく普通の生ビールなら
多分わざわざ飲んでません
これもわたしの自分基準
んまいっ

でもわたしは小で十分なんだけどね
残すのもったいないから
お値段そのままで
小さいグラスにして、と言っても
でかいので出すんだもん

仕事出来ないなぁ。。。と思いながら見てました。。
店は損しないのにさ
ホテルの売店に
「とろろこんぶ 利尻」と書いてあるのがあり
利尻なら!と
手首の運動
75パーセント利尻昆布。。。





あとの25パーセントはどこなのかしら??

電話して聞こうとしたら
もう時間外

正直で素晴らしい

しかしきになる。。。

もちろん残り25パーセントが利尻昆布でないようなので
書いませんでした
これもわたしの頭でよく考えた自分基準
オンラインサロンは質問し放題ですが
いつも言いますように
調べたらわかること
調べないでわたしに聞いて済まそうとしている質問
考えないで判定をわたしに委ねる質問などには
答えません
くれくれはあかんです

基本くれくれには普段から答えないし
下手すりゃお説教です。。。

有料だからなんでも答え。。。るような
高額ではありませんし
そもそも個人的な体調を
根本的にどうにかできるような答えが
導かれるような
そこまでディープな答えは出せません
(あ、いや、意外とディープかもね
)

頭はなんのためにあるの?!
学び、考えるためですよ
ちゃんと
学んだら
考えて
そして判断しましょう
そうやって自分軸をつくるのです
しかしここで出たフライドポテトが
じゃがいも素揚げしたやつで
ホクホク美味しかったんですが
2つほど食べた3歳が
おしぼりをよこせと
で、おしぼりで唇をポンポンして
渋い顔してる

どしたの?と聞いたら
「お口の中痛い このポテトもういらない だめだ!」
そう
じゃがいも素揚げで美味しいのに
味塩でした(笑)
サラサラパラの塩化ナトリウム
わたしも唇ヒリヒリしたけど
3歳、さすが見事な味覚でした
(笑)


数時間たっても口の中びりびりしてます
塩がよくないと
それだけでびみょーなんですね

だから外食は
外食というだけで
危ないといえば危ないのです
確実にサラダ油だろうし
醤油は果糖ブドウ糖液糖やアミノ酸いり
脱脂大豆で作られた醤油風調味料だったり
白砂糖だし
食卓塩だったりするわけですから
次からポテト頼むときは
冷凍のあげるやつじゃないですか、のほかに
塩かけないでくださいって頼もう(笑)
ちなみにわたしはマイ塩を持ち歩いてます(笑)