これは昔からです。。
調味料マニアだし
塩マニアだし
野菜は無農薬や有機とか
肉もたまごも
抗生剤ホルモン剤フリー
GMOフリーを選びます
何故なら食べ物が身体も脳味噌も
思考も心も作るから
そして幸せや、人生のベースに
健康であること、というのは
非常に大きいです
これはわたしが
過去に死を意識する健康を害したことがあるからでしょうが
やはり病気を持ちながら
症状を持ちながら
日々生きることは
なかなかハードだし
まぁ第一楽しくないのですよ
言い訳ばっかりするしね

具合悪いから仕方ない
病気だから仕方ない
出来ないんだから仕方ない
つらいんだから仕方ない
しょうがないしょうがないしょうがない
自分でそう言い訳しなきゃならないくらい
しんどくつらいわけです、毎日が
そして言い訳ばっかりする自分が嫌になる。。。
わたしにとっては
人生や生きるとは
今この瞬間を精一杯に、というのと
そのためにわたし自身が心身ともに健康であること
日常を目一杯にエンジョイ出来る状態であること
母となった今は特に
健康はわたしの義務であるのです
孫の世話するまで
死ねないからね

さて
餌にとうもろこしや
パプリカなどを混ぜられたり
ホルモン剤を使ったたまごの黄身は
オレンジ色です🍊
つまりそうでないものは
黄身、黄色い
レモン色🍋
黄色いし
オレンジ色の黄身がもてはやされますが
(わたしも昔はそう思ってましたが)
レモン色の黄身がノーマルスペックです
霜降りの牛肉が
おかしいのと一緒ね(^◇^;)
母や女性は
食べ物の安全基準は
知ったほうが良いですね