本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて今年は元旦が日曜
おばあちゃんは翌月曜からお仕事らしく
元旦に一家集合でした

関東風雑煮
小松菜
鶏肉
里芋
かつおだし
ほんとは角餅ですが
九州の無農薬緑米のお餅なので
丸餅

アップルビネガーと蜂蜜のなます
黒豆は琥珀糖で煮ましたら
つやつやふっくら炊けました
うむ
やはりデーツより
うまい(笑)
れんこんとサツマイモの甘酢←これが激うま!
今度レシピかきますね

お重出さずに
こんな感じ

伊勢から実家に送っておいた
伊勢地ビールたちが
美味しすぎました



どれも美味しかった
いいビールは頭痛くならないのです
(通常ビールは頭痛するひと)
今年は酉年

酉年は
運気もお金もご縁もトリこむ年



十二支や干支の考え方では
酉年は商売繁盛の年
また酉の由来は
「果実が極限まで熟した状態」
と
そこから物事が頂点まで極まった状態が
酉年の特徴だと言われています。
まさに山の山頂⛰
なので酉年は
コツコツ続けてきたものなどの
結果や成果が得られやすい年です
結果や成果って
やはりタネを蒔いたものの収穫ですから
タネを撒かずして
水をやらずして
花は咲かないし
実はならない。



継続は力なり
わたしの好きな言葉です
さて本年も
自然な生理の普及と
生理が楽だから日々、よりハッピーに過ごせる女性が増えるように
活動を続けてまいります



どかんと世界でブレイクするぞ!と夢と希望はでっかく!(笑)
お会いできますように



みんなでハッピーになろー
