新年あけましておめでとうございます♡ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて今年は元旦が日曜
おばあちゃんは翌月曜からお仕事らしく
元旦に一家集合でしたカナヘイピスケ


関東風雑煮
小松菜
鶏肉
里芋
かつおだし

ほんとは角餅ですが
九州の無農薬緑米のお餅なので
丸餅カナヘイハート

{1E4B8135-114E-439D-AE5B-7AA4BDC2F8A8}

お煮しめ
アップルビネガーと蜂蜜のなます
黒豆は琥珀糖で煮ましたら
つやつやふっくら炊けました

うむ
やはりデーツより
うまい(笑)

れんこんとサツマイモの甘酢←これが激うま!
今度レシピかきますねてへぺろうさぎ


お重出さずに
こんな感じあんぐりうさぎ



伊勢から実家に送っておいた
伊勢地ビールたちが
美味しすぎましたつながるうさぎカナヘイきらきら
{4A766ADD-6101-4238-8095-42CC80BA413E}

何種類か入ってるのを飲み比べましたが
どれも美味しかった

いいビールは頭痛くならないのです
(通常ビールは頭痛するひと)
{3552D162-DDD3-42A0-AD20-2281128310D0}


今年は酉年ヒヨコ

酉年は
運気もお金もご縁もトリこむ年とびだすピスケ2カナヘイびっくり

十二支や干支の考え方では
酉年は商売繁盛の年

また酉の由来は
「果実が極限まで熟した状態」
そこから物事が頂点まで極まった状態が
酉年の特徴だと言われています。
まさに山の山頂⛰


なので酉年は
コツコツ続けてきたものなどの
結果や成果が得られやすい年です


結果や成果って
やはりタネを蒔いたものの収穫ですから
タネを撒かずして
水をやらずして
花は咲かないし
実はならない。つながる花1カナヘイ花

継続は力なり
わたしの好きな言葉です


さて本年も
自然な生理の普及と
生理が楽だから日々、よりハッピーに過ごせる女性が増えるように
活動を続けてまいりますとびだすうさぎ2カナヘイハート

どかんと世界でブレイクするぞ!と夢と希望はでっかく!(笑)






{2E6D43FC-F3A5-4632-B246-CE63201FD409}

社会的にも

わたしの周りのみなさまにも

佳き1年となりますようにカナヘイうさぎカナヘイハート



今年も各地でたくさんの方々に
お会いできますようにとびだすうさぎ2カナヘイハート

みんなでハッピーになろーウインク