ある日のランチにつくったアボカドとトマトの冷たいうどん
トマトは大好きみたいです
アボカドはちいさいのを少しだけ食べます
きゅうりは微妙らしい^^;
人参 大根 かぶ 好きです
きゃべつもやわらかい葉先は好きみたい
野菜はよく食べてくれていると思います
さつまいもは好きですが
かぼちゃがあんまり・・・みたい^^;
ほくほくしてるあたりかぼちゃならいいのですが
かぼちゃのあたりって少ないもんね・・・・
粉っぽかったりするとNGのようです
じゃがいももお味噌汁の具でひたひたになってるとよいみたいです
わたしのおやつのごま豆腐も好きみたいです・・・
そのうち奪われるようになるのかも・・・・
朝は納豆ごはんとかを小さい一口海苔巻にして
あとはお味噌汁
トマトやきゃべつのゆでたのとかも食べます
夜は魚を少しとか
お豆腐少しとか
鮭とか鯵が多いかな
鳥のひきにくやささみもたまに少し食べます
わかめごはんとか
すりごまをまぶしたりとか
夜もお味噌汁
現在絶賛手づかみ食べ中なので
そりゃまあかなり汚れますけど
片づけ大変ですけど
なるべく手づかみさせてあげるようにしています
汚れてめんどうなのは大人の都合
手でつかんで口に運んで自分で食べるって
大事な発達段階のひとつですから
コドモのやろうとする能力をつまんじゃいけないかな~と
なんて言っても
それでもランチくらいはうどんで食べさせちゃったりしておりますがね ^^;
わはは~~
うどんではスプーンの練習します
2~3口ですけど
自分ですくって口に運んで食べるよう
ちょっとだけ手伝います
うどんは米粉と青のりなんかと混ぜて
お焼きにして
手づかみ食べ用にしたりもします
あ、うどんは米粉のうどんです
小麦粉はまだ避けさせてます
今夏なので
有機バナナとか
さつまいもとか干し芋とか
さつまいもと豆腐を混ぜておやきにしたのとか
米粉と甘酒で蒸しパンとか
パンケーキとか
おにぎりとかを
おやつにしています
さて 今日はなんにしよう・・・^^;