産科にて電車にて | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

またんてぃねた

妊婦のつぶやきにつき

ご興味ない方は

するーでね






産科


夕方の診察は特に

カップル受診が多いですけど・・・・


ほほえましくてですね

いいなとは思いますけど


素敵なことだとは思いますけど




なんで

狭い待合室で

あらたに妊婦さんが入ってきてるのに


どかないんだ?な どこぞの旦那連中・・・・・・

 ( ̄_ ̄ i)




あの 無神経さに

びっくりするというか


奥さんの横にぴったりどっかり座っちゃって動かないあほな男どものなんて多いことか・・・・・


ええ

空いてればいいですよ?


でね

奥さんもさ

「あなた立って」とか

言わないわけですよ???


誰が入ってきても

目もくれない


見たとしても

無視っ


えっ 無視っ?!

 Σ(・ω・ノ)ノ!





・・・・・受付も 言わない


「混雑時は妊婦さんに席をお譲りください♪」って

張り紙はしてあるけど・・・


優先席もだけどさ

日本語 よめないひと 多いんだね・・・・・・


びっくりするねぇ・・・・・

 ヽ((◎д◎ ))ゝ



わたしよりおなかの大きい人に

席を譲ってあげたくなって

席を譲る電車内と一緒


妊婦が妊婦に席を譲っても

無視な 車内・・・・・


世も末よのう・・・・・

 ( ̄_ ̄ i)ちーん



優先席でスマホ見てる若者や


いちゃついてるばかっぷる

このばかっぷるがですね


20代ならともかく 30代後半やらあきらかに40代だと

鳥肌がたつほど

驚きます・・・・・・


絶句する・・・

  Σ(゚д゚;)・・いったいなんちゃいでしゅか???




優先席に当然のように座るサラリーマンとかね

妊婦おしのけて空いた席に突進してゆくおばちゃん連中とかね・・・

(で 孫がね とか でかい声でしゃべってるのよ

孫に いまの姿見せられますか?って 思ったりしますけどねぇ・・・・)



モラルや思いやりどころかですね

恥じらいとか

かっこつけるとか

ないわけだよなぁ・・・・・・


優先席は

お年寄りやからだが不自由な方がすわるとこだから

なにがあっても

あいてても座るな 

混んでいても そういう人のためにあけておくもんだ

と 習いました 我が家は確か・・・・・


で 座っていても

あらたに乗ってくる人をよく見なさいと 教わりましたです




モラルも思いやりすらも

親次第か・・・・


かっこわるくて

優先席なんて

今まで ほとんど 座ったこと ありませぬがね


今もなるべく近寄りません

だって

妊婦が立ってて

OLが座って寝たふりしてるとか

年老いたバカップルがきゃっきゃしてるなんて

ざらだから(笑)

はらがたつだけなのでね・・・・・




あの光景

おきれてものもいえない

わたくしです・・・・・( ̄ー ̄;ちーん




わが子には

健康と 最低限のマナーと モラルと 思いやりだけは

伝えたいもんです


男子だったらわたしゃ相当スパルタやな・・・(笑)

かっこつけるってことができる男性が

少ないよねぇ・・・・・・・



男は男らしく

女は女らしくって

日本語 知ってる??????