陰陽でいうと
「陰」
に なりがちです
なので
わたしは
あかるく「愛」を送ります
「絶対に大丈夫だよ!」と 笑顔で 愛

あ 「念」は だめよ
変なもんが届くから 汗
「愛」だけでいいです
心配は いらん
愛は光ですので 光を送る これ 鉄則です
心配は あなたの闇を 相手に投影してしまいます
逆の立場なら どちらが 欲しいですか?
明るく あたためて ほしくないかい?

引き寄せの法則です
だいじょうぶだ~~~と 愛を送るのだ
( ていうか 志村けんって すごいよねぇ・・・・

::::::::::::::
白河未來さんのブログよりシェアします
未來さんのご友人の 立川ルリ子さんが
急性リンパ性白血病で 闘病中です
ルリ子さんの記事
ドナー適合が
非常に少なかったようです
だからといって
「わたしのをルリ子さんに!」と 個人的に骨髄を提供することはできなくて
まずは 骨髄バンクに ドナー登録して
適合すれば・・・移植ということになります
(なので ほかの 移植待ちの方に適合する場合もあります)
血液型は関係ありません
骨髄の型で 決まります
ドナー登録で
他にも救われる命があるかもしれません
血圧・既往疾患・肥満はだめとかね
献血と同じく 登録にも諸条件がありますが
少しでも
ん?と思ってくださった方
こちらから
骨髄バンクの ページに飛べますので
ぜひ ご覧下さいませ
骨髄バンクドナー登録について
急性リンパ性白血病は
骨髄移植だけが
頼みの綱です
わたしはね
申し訳ないことに
以前美容目的で数回だけ使用したプラセンタ注射が原因で
いまだに献血もさせてもらえません

ほんと からだにいれるものは
気をつけてないと

こういうときに
なにもできなくて
はがゆいです・・・

けれども 骨髄バンクから 登録についての資料だけは 取り寄せちうです
手元に来ましたら サロンに 置いておきますね
