元(エロ)ナースに学ぶ解剖生理学♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

クリック

(エロ)ナースに学ぶ解剖生理学





って 書いたら

ちょっと YOU なにを教える気だね? って 感じでしょうか

  γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ







タイトルに惹かれて

クリックしちゃった

そこの アナタ 得意げ






アナタですよっビックリマーク







そのまま どうぞ 申し込んじゃってください
(押し売り???笑)


カラダ 勉強 したいデショ?ラブラブ

  (´0ノ`*)ラブラブウフン







ふゆが やさしく 教えて あ・げ・る ラブラブ!






そんなわけで

そんな インフォメーションをしていたら

R’VIVOさんから しかられるかもしれません・・・・

(ゴメンナサイ・・・・°・(ノД`)・°・←泣きマネ)






ていうか

申し込んでるケド

このひと ふざけてるから

キャンセルしよっかな・・・ってことに

なっては

困るのですがっ!!叫び



だいじょーぶ

講義が 始まったら 至ってまじめですから

至って 大丈夫です~~チョキ








え~~

多分!!





多分!?笑


   Σ(・ω・ノ)ノ!





しゃべりだしたら 止まりませんので(笑)

使える わかりやすい 小ネタ満載で まいります

レッスンは かむんだけど

セミナーでは そんなに かまないはず
(はず???)




食べたら痛い胃潰瘍・空腹で痛い十二指腸~とか

単なる 胃の痛みだって

見分ける予想が 立てられたりするのだよ

このへんは 病態生理学になるのですがね

とにかく 日常や セラピーに 生かせるように

します

でなきゃ 意味ないから!





へえボタンを設置してもらおうかしら
 (ノ´▽`)ノ

何へえ になるかなぁ~~~???

(いりません そんなものっ)







東京だと

笑ってもらえないボケとか

つっこんでももらえないジョークとか

関西だったら

笑ってもらえるかしら・・・・
  ( ・(ェ)・)

大丈夫だよ
看護学校では 成績いつも3番以内だったから ほんとだってば・・







ほんとはね 各臓器 最低3時間ずつしゃべりたいし

ホルモンは最低2コマに わけたいのね

で 自律神経は 自律神経で 1コマで 

免疫に至る前に

環境ホルモンのこととかね

お伝えしたいことは 山ほどあります


確実な 知識を 確実に 伝えたい





でも 堅苦しくなく

ラフに 聴いてもらいたいです



しかしながら

脳の 集中力キャパは90分までが 最大

根つめちゃうと 頭に 入りませんから

その後は チョコや 飴で ブドウ糖でも

補給しながら 聴いてねん




ノートは とることに夢中になって

聴いてない場合が 多いパターンが多いので

テキストを充実させますが

ノートをおもちくださいねん









フェロモンを 無駄にまくなと言われたナース時代でしたが
(いえ 本人 まいてるつもりは 毛頭なかったんですけどね!)

そろそろなくなってきて(?)

懐かしい限り・・・(遠い目)






あっ 白衣で セミナーするかひらめき電球

(そしたら フェロモンが戻ってくるかもしれないぢゃないかっ!)











もう そーゆーの いらへんわ~~~あせる
るみたんの 呆れた声が聞こえそうなので

リアルコスプレは

やめておきます・・・・得意げ




ふざけてないで もう 寝よう・・・ぐぅぐぅ