ゴーヤちゃんぷるーっ♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

Fairy  plume ~Oriental Belly dance~-2010072222090000.jpg

Fairy  plume ~Oriental Belly dance~-2010072222080000.jpg

一昨日、かなりステキなライブハウス“カーサクラシカ”さんでのライブ。音譜

木曜夜なのに盛況におわりました。

ご来場の皆様、

ありがとうございました。ニコニコ



星に願いをと、

クレオパトラの夢。

大好きな二曲を踊りました。



今回は赤のクレオパトラ。

クレオパトラ、

最後に負傷する・・・・。絆創膏(爆)


クレオパトラの夢は、

有名なJAZZ曲です。


クラシックやJAZZ曲でベリーダンスは、

異端かもしれませんし、

最初はえ?って思うかも・・・。えっ


でも先日アルゼンチンの舞姫シャーダナも言っていましたが、


「アラブ音楽にとどまらず、

自分がインスピレーションを感じた音楽で、

踊り表現することこそが、

わたしにとってのベリーダンスである」





ひよっこではありますが、

わたしもそう思います。ひらめき電球






終演後に、

ビールでなくって、

フレッシュレモネード。レモンレモン
美味しかったです~。キラキラ




Fairy  plume ~Oriental Belly dance~-2010072222100000.jpg

主宰可知パパの楽器ケースには、可愛いものがたくさん。ひらめき電球

(´0ノ`*)





さて昨夜は、
夏野菜が食べたくて、
ゴーヤちゃんぷる~を作りましたよ。ナイフとフォーク

妹にレシピを聞いて作ってたので、
しばらくしてから「できたの?」とメールがきて、
食べ掛けを写メりました。得意げ


Fairy  plume ~Oriental Belly dance~-2010072401360000.jpg

我ながら、ヒット~。クラッカー
ゴーヤはしっかりワタをとって、
しっかり塩もみしておくと、
嫌な苦味が残りません。

おいしく出来てごきげんです~。合格
 о(ж>▽<)y ☆


ビールと焼酎の水割りが合いますね。キラキラ

ついでに泡盛も登場。(笑)
(そんなに飲めないわたしは各ちょっとずつにひひ)




Fairy  plume ~Oriental Belly dance~-2010072401370000.jpg

先日乾燥ひよこまめを煮ておいたので、

とっておいたひよこまめで、

ひよこまめのマリネを、

ちゃちゃっと作成。



玉ねぎのみじん切りに、

最近ハマってるパレスチナのオリーブオイルに、

レモン汁とパセリ。

塩こしょう。






これ、激ウマ~。アップ

女子はきっと好きな味です。
簡単だし。 ラブラブ!

レモン汁は多めが美味かも。ラブラブ

これはきんきんの白ワインとか、

スパークリングやビールに合いそうですが、

このままでもさっぱり。

サラダみたいに食べられます。ドキドキ

ぜひぜひお試しあれー。ラブラブ



アツイ夏ですが、

旬のものを上手にいただいて、

元気に楽しみましょう~。太陽

  ヾ(´∀`)ノ




・・・ってお料理ブログみたいになってきた。(笑)