あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

オンラインショップ

宝石赤あいか商店

宝石赤Aika Organic ~anela Natural~


メルマガ
宝石赤生理はHappy Day☆ あいかのおまたラボ メルマガ

[有料メルマガ]
健康をつくり、病気にならないからだと心と生き方作りを発信していきます。
バックナンバーは読めないため気になる方は早めのご購読を!
宝石赤 立花杏衣加 「Make Wellness」

[有料メルマガ]
育児中の方全員向け。バックナンバーは読めませんのでぜひ初回からご購読くださいね。
家庭の救急箱で数回お伝えします。

宝石赤立花杏衣加 「育児メルマガ」


オンラインサロン
宝石赤立花杏衣加 輝く女性のための美活オンラインサロン「Happy Smile」

ホームページ
すべての女性の生理をハッピーに!子宮温暖化を目指す

宝石赤一般社団法人日本おまたぢから協会

 

子宮温暖化・体温向上を目指す

宝石赤株式会社Ethical(エシカル)


SNS

Facebook / Instagram / youtube

 

━━━━━━━━━━━━━━━━
録画セミナー 一覧 
━━━━━━━━━━━━━━━━

自宅で自分のペースで動画で受講できます♪受講期間内はあいかに質問もできます。
FaceBookグループでの配信となります。アカウントをご用意くださいませ。
オンラインセミナーについての流れとよくある質問
※初めての方はこちらもご一読くださいませ

 

女性の基本は生理から
・生理について学んだことが無い方
・妊活中の方
・生理が重い方 など

基本中の基本。
◎生理のキホン子宮と生理のトリセツ

 

◎生理を整える生理トレーニングワークショップ

 

◎エイジングケア

 

◎女性ホルモン活性化 子宮をあたためる子宮呼吸WS

 


おまだぢから(R)理論をさらに深めたい方はこちら!
生理をあますことなく理解する
◎月経アドバイザー講座

 



\3講座セットが単品よりもお得に受講できちゃいます!/
月経を学ぶ3講座セット!(キホントリセツ+生理トレーニング(R)+月経アドバイザー)
https://www.aika-shoten.jp/product/61


>>女性の基本は生理から セミナーー覧
https://www.aika-shoten.jp/product-list/12

 

性教育は家庭ではじめよう
・こどもに性といのちの話をしてあげたい方
・家庭での性教育で何を話せばいいのかわからない方
・こどもに性の話をごまかし続けている方 など

◎せいりのがっこう(R)初級&本講座
https://www.aika-shoten.jp/product/60

せいりのがっこう(R)の内容を教えたい方は
ファミリーティーチャー養成講座
インストラクター養成講座をご受講くださいませ。

※現在次回開催は未定となりますが、
 初級・本講座は必須科目となっております。


 

からだのメカニズムについて
からだのメカニズムを学ぶならまずはこの3つ
◎じぶんのからだを知る解剖生理

 

◎冷えのメカニズムと冷え撲滅運動 
https://www.aika-shoten.jp/product/49

 

◎病気にならない食べ物の選び方(改訂版)

 


からだのメカニズムについてもう少し学びたい方はこちら
冷えのメカニズムと生理痛と子宮の疾患 
https://www.aika-shoten.jp/product/90

◎ミネラルセミナー入門編 ◎水の選び方飲み方セミナー

 

◎デリケートゾーンケア

 

◎太陽を浴びてもシミを作らない方法とシミを消すケアセミナー

 

◎子宮筋腫が消えたわたしのはなし
◎子宮頸がんが消えたわたしのはなし
https://www.aika-shoten.jp/product/62


◎乳がん予防と美乳メソッド


◎Make wellness入門講座・本講座


認定スピーカーとして活動したい方はこちら
◎「Make wellness」入門スピーカー・本講座アドバイザー養成セット

 


>>からだのメカニズムについて セミナー一覧
https://www.aika-shoten.jp/product-list/14


 

育児を学ぶシリーズ
◎育児を学ぼう【赤ちゃんのトリセツ】

 

◎星座別【こどものトリセツ】セミナー

 

◎番外編【干支別トリセツ】セミナー

 

◎親子関係も育児も楽にする性質を知るトリセツ4種セット


「数秘別トリセツ」録画セミナー
「番外編【干支別トリセツ】」録画セミナー
「星座別【こどものトリセツ】」録画セミナー
「干支で見る裏取説」録画セミナー
の4本セット
(オンラインサロンでご視聴いただけるものも含みます。重複購入にご注意ください。)


◎自然派さんの離乳食セミナー
◎ママでも出来るトリアージ講座
◎家庭でできるお手当講座

 

◎子どもの病気を知るシリーズ5本セット
 
はしか・おたふく・風疹・水ぼうそう・日本脳炎について

※こちらは5本ともオンラインサロンにて視聴できる内容です。オンラインサロンの会員様は重複購入にご注意ください。


◎発熱時の対処法セミナー

 

◎三つ子の魂百まで ~0歳からの育児基礎~セミナー

 

◎「予防接種をまなぶ勉強会」&「子どもの病気を知るシリーズ」セット
https://www.aika-shoten.jp/product/215
※オンラインサロンメンバー様は、子どもの病気を知るシリーズが重複購入になりますのでご注意ください。


>>育児を学ぶシリーズ セミナー一覧はこちら
https://www.aika-shoten.jp/product-list/15


 

妊活中の方~出産が近い方
こちらの2つは、合わせてご覧いただくことをおすすめします。

◎「妊娠・妊婦・産後・新生児」録画セミナー

 

(1)妊娠前のからだづくり【基本講座】
(2)妊娠中の過ごし方【基本講座】
(3)産後のあれこれと過ごし方【基本講座】
(4)生まれた後のあれこれ0歳児のお世話や育児【基本講座】

※セットで申込むと1か月の視聴が可能!
併せて育児を学ぶシリーズもおススメです。 ◎妊娠中と産後のおまたぢから(R)


 

その他、ご要望の多いセミナーなど
電磁波対策ミニセミナー

 

◎小麦粉セミナー

 

◎健康をつくる予防医学入門~健康の基本と病気を予防する生活習慣~


抗原曝露対策セミナー 2022Ver


◎一次情報の取り方セミナー

 

◎ひとり起業超入門講座(3カ月視聴)

 

◎予防接種をまなぶ勉強会


◎楽な春を過ごそう!新春からの花粉症対策
https://www.aika-shoten.jp/product/211

◎食品ラベルの読み方
https://www.aika-shoten.jp/product/213

◎「食品ラベルの読み方」&「病気にならない食べ物の選び方(改訂版)」セット
https://www.aika-shoten.jp/product/214

 

<New!>◎整形に頼らない美顔ケア〜セルフリフトアップ術〜
https://www.aika-shoten.jp/product/216

  <New!>◎病院に行くその前のキッチンレメディ入門講座
https://www.aika-shoten.jp/product/222



>>その他、ご要望の多いセミナー一覧
https://www.aika-shoten.jp/product-list/17

 

 



★立花杏衣加 録画セミナー見放題セット★2024


312,400円(税込)⇒151,800円(税込)

再受講:80,300円(税込)
再受講(個別コンサル付き):92,400円(税込) 

新規受講+毛髪ミネラル検査(個別コンサル90分付き) 179,300円(税込)
再受講+毛髪ミネラル検査(個別コンサル90分付き) 107,800円(税込)


*せいりのがっこう(R)、月経アドバイザー、MakeWellnessなど一部セミナーは見放題に含まれません。
*各セミナーはそれぞれのグループで質問はできますがシェア不能な個人的なご相談は個人コンサルでお尋ねください。個人コンサルにつきましては見放題セットお申込みの方のみとなります。
*再受講は、前回より1年以内のご受講に限ります。

-------------------------
(視聴期間:毎月1日から約2か月間視聴可能)

・オンラインおまたぢから(R)
・冷えのメカニズムと冷え撲滅運動
・解剖生理
・自然派さんの離乳食
・赤ちゃんのトリセツ
・ママでも出来るトリアージ
・家庭で出来るお手当講座
・子宮筋腫が消えたわたしのはなし
・子宮頸がんが消えたわたしのはなし
・太陽を浴びてもシミを作らない方法とシミを消すケア
・妊娠前のからだづくり基本講座
・妊娠中の過ごし方基本講座
・産後のあれこれと過ごし方基本講座
・生まれた後のあれこれ0歳児のお世話や育児基本講座
・電磁波セミナー
・小麦粉セミナー
・乳がん予防と美乳メソッド


<新たに追加したセミナー>
・生理のキホンと生理のトリセツ
・病気にならない食べ物の選び方(改訂版)
・エイジングケア
・トリセツ3種セット(数秘・干支・星座)
・子どもの病気を知るシリーズ(はしか/おたふく/風疹/水ぼうそう)
・発熱時の対処法
・三つ子の魂
・水の選び方飲み方
・ミネラルセミナー 入門編

お申し込みはこちら

 


延長される方も多いので、
最初から長期計画して3カ月視聴される方も多数です!

 

▼見放題スペシャルセット3カ月の申込はこちら
https://www.aika-shoten.jp/product/195

 

 

 

視聴期間中のグルコンには毎回出席可能!

動画の視聴とグルコン出席で、

勉強を深めていってくださいね~!

 

 





カルシウム
亜鉛

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=30063&rcode=LLL924&utm_medium=appshare



フィッシュオイル


https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=90284&rcode=LLL924&utm_medium=appshare



DHAサプリ




妊娠中マルチ




産後マルチ






マグネシウム





プロバイオティクス





女性用マルチ






乳酸菌









アームカバー




カントン水





アルミフリー

制汗剤


https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=5710&rcode=LLL924&utm_medium=appshare




アルミフリー

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=5705&rcode=LLL924&utm_medium=appshare





スピルリナ
タベルモ
スピルリナは寝る前がおすすめです
重金属がたかめのとき
魚介類多く食べるときなんかに
寝る前と

空腹時に


タベルモで三か月くらい様子見たら
こちらとか

スピルリナ




八重山クロレラ

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=7749&rcode=LLL924&utm_medium=appshare



パウダースピルリナは

ベストなんですが

タブレットの方が

たしかに手軽です


https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=77295&rcode=LLL924&utm_medium=appshare



やはり食後よりは

食間が好みです







コバルト低めの場合は











乳酸菌

食後に飲む人気をつけてください


基本的に

空腹時にのむものです


SIBOみたいになるから

変なもの食べて

乳酸菌で相殺にはならないから

お気をつけてくださいませ



コバルト一桁のうちは

1日◯包がおすすめとお伝えしてるのは

考察時。。。



基本的に妙齢の場合

妊活妊娠中は

シビアに栄養管理しないとだから

マルチ➕乳酸菌➕DHA

おすすめ中のおすすめです




マルチ




DHA





マグネシウム






わたしはこれも愛用

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=105947&rcode=LLL924&utm_medium=appshare




免疫には

ビタミンD


https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/LLL924?productId=76994&rcode=LLL924&utm_medium=appshare








入浴は

首まであたたること


免疫力アップに欠かせないのが

入浴です





塩素対策もしっかり







減塩すべきは精製塩

天日塩は

いい塩梅に

(おいしく感じるしおかげんに)









水栄養空気がなければ

我々生き物は死んでしまいます


だからその3点はやはり

無頓着は危険な時代です










井戸水を常飲してると

毛髪で重金属上がること多いです


あまり蓄積すると

女性だと不妊とか

頭痛や胃腸障害などなどおこします


やはり定期的な

毛髪ミネラル検査と

考察でチェックはおすすめです



























マグカルは

朝夕食中

2-3ヶ月くらい


https://www.iherb.com/pal/referral/LLL924/pdp?productId=10936&rcode=LLL924&utm_medium=appshare




コバルト対策に

朝白湯に梅干し

酵素風呂の日は

天日海塩と

梅干し1つ追加













入浴に

マグネシウムフレーク


https://www.iherb.com/pal/referral/LLL924/pdp?productId=39710&rcode=LLL924&utm_medium=appshare



エプソムソルトは

チョイスに注意してください

(肌が乾燥します)






コバルト対策

乳酸菌は

必ず空腹時に











乳酸菌は食後や

小麦粉乳製品お砂糖系と摂ると

シーボのリスクになりますから

注意してくださいませ。

また過剰な

麹系摂取もしかり

高GIになるのは一緒。

空腹時に甘酒

なんでもかんでも塩麹、なども

注意が必要です。


今、麹アレルギーもあるので

気をつけてくださいね。


お気に入りは必ず最低3つです。









ライブ受講と動画受講も可能ですので

ぜひお申し込みくださいね。

 

 

ママ・プレママ
不調のある方
からだってほんとはこうなんだよって知ると
おのずとすることがわかりますよ
どなたにでもおすすめの講座が
解剖生理です



おまたぢから®講師養成講座には事前受講必須のこちらです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰でもわかる

自分のからだを知る為の

解剖生理2デイズです。

自分のからだの取り扱い説明書。です。


どなたも 必ずひとりひとつ持ってる「からだ」
まずは 自分のからだの取説を知りましょう

 

セラピストさんでもなんでもそうですが
すべて「基本」が一番大事です

基本おさえずに その先はありません。

 

からだの基本は「 解剖生理 」

必ずひとり最低おひとつはからだを所有しておりますので
自分のからだが 
どうやって生きて生かしてくれているのかは
知らない方が
危険です。
 
あなたの不調や疾患は
あなたが今までしてきた
生活習慣でつくられました。
カラダの声を無視して
自分が食べたいものを食べ
自分がしたいようにしてきたから
今という結果です。
 
カラダは死ぬまであなたの唯一無二のパートナー。

カラダのトリセツを
知らないで毎日生きるのは
無免許運転と同じなんです・・・。

カラダの声である
不調や症状を無視したり
なんでもかんでも薬でおさえたりは
実は危険行為でもあるわけです。
 
例えば
生理痛を毎月薬を飲んで抑えることも
泣いている赤ちゃんが
何故泣いているかを確かめずに
とりあえず口をふさいでなきやませよう、みたいな感じ。。。
 


からだは間違えません。
間違うのは
あなたの使い方なんです
 


熱が出た 薬もらわなくちゃ
熱が出た 下げなくちゃ
風邪ひいた 症状とめなくちゃ
風疹流行った ワクチン打たなくちゃ
インフルエンザ 流行る前にワクチン打たなくちゃ
巷の間違った常識やあなたのあたりまえにしている生活習慣は
からだにとっては
実は大間違いな健康法だったりします。


あなたにとって常識でも
からだ目線で見たらものすごく非常識なことを
「健康のため」とか言って続けているかもしれません


身体はそれぞれみんなひとつづつ持っているのです。
 

だから車の運転免許と一緒
最低限の身体のしくみを知らないってのがそもそもおかしいのです。

 

解剖生理、義務教育でやればいいのに・・・とは
何年も前からわたしがぶつぶつ言っていることです。

 


母のみなさま

女子とセラピストさんにはぜひご受講をおすすめします。

 

不妊に悩む方
ワクチンに悩むママ
お子様を持つママ
症状や病気に悩む方、

まずは
あなたがいまなぜそうなったのか
カラダは何故いまそうなってしまったのか
 
身体の基本スペックを知ることが
最強の健康法になります。


健康を語る上で
身体の基本的なしくみを知らなくては
なにがいい悪いとか 
なんにもチョイスできないのです・・・・・、
 
 

おまたマスターさんは生理を語るうえで
解剖生理は必聴です。

からだ全体を知らずして、部分である生理は語れません

とにかく誰でもわかる、難しくない解剖生理です。
自分のからだがわかる
からだの基本の「き」

自分のからだがこうやって働いているんだよという
からだの基本のしくみを楽しく知りましょう~♪
 
 
二日間終了後
カラダってすごい!
カラダってこうしたらいいんだ!
こんなときはこうなんだ!が
わかる
受講後からすぐに活かせるセミナーです。
 
健康法や
自然派迷子
医療や薬は嫌いだけど
からだのことはわかりません、の方など
まずはからだを知る事から
始めましょう✨✨
 



解剖生理は身体の取り扱い説明書です音譜

【自分のからだを知る解剖生理セミナー☆2デイズ】

[日時]
2023年10月21日土曜日
09:45~11:45 消化管 
12:45~14:45 からだのメイン臓器と呼吸と循環・デトックス(四大臓器)
15:00~17:00 自律神経

2023年10月22日日曜日
10:00~12:30 ホルモン 
13:45~15:45 免疫


[受講料]
2日間5クラス全受講¥66000

 お振込み手数料はご本人様負担になります。
お申し込み後1週間以内にご入金をお願いします。
ご入金をもちまして、ご予約の確定とさせていただきますが、お申し込み後の未入金キャンセルは承っておりません。

[会場] 東京新宿・渋谷周辺(お申し込みの方にお知らせします)
[持ち物] 筆記用具 専用ノート1冊をご用意ください
[お申込み]

 

 

 

 


*お申し込みはパソコンアドレスからお願いいたします。
*申し込み時に自動返信メールに詳細が届くようになっています。
届かない場合は迷惑フォルダをご確認の上、メールアドレスが間違っていないかご確認のうえご連絡ください
携帯アドレスはできるだけ避けてください。携帯アドレスの場合は申し込み前にパソコンからの受信設定をご確認ください。(GMailからの受信可能にしてください)
返信なき場合は info@ethical-beautyandhealth.comまでメールにてご連絡くださいませ。
お電話のお問い合わせは出来ません。
 

[キャンセルについて]
*お申し込み後は入金前でも事務手数料20%が発生いたします。ご予定をご確認のうえお申込みください。またお席の仮押さえはご遠慮ください。

 

[お子様連れに関しまして]
*赤ちゃん連れは可能ですが、泣いてしまう・ぐずるなどの場合は一時退室などをお願いします。(場合によってはこちらから一時退室をお願いする場合もございます。)
周囲の方の聴講の過度の妨げにならないようにご配慮をお願いいたします。
*歩きまわるお子様、静かに待てない場合はお預けになっていらしてください。
またお子様用のお席は別途椅子代がかかります。
またお申し込み状況によってはお席がご用意できませんので、ご了承ください。
*講師養成受講希望の方は途中退席や聞き漏らしなどがないように、赤ちゃん・お子様ともにお預けになっていらしてください。
 

 

 

※基本的に5つ連続受講していただくことで
からだ全体への理解が深まるよう

繋がりのあるカリキュラムでまとめてありますので

1コマずつの受講は出来ません。



 

 
{905572A2-2E9C-4183-A39A-466837C84913}