マラヤガーネットの物語 | あなたはどんな宝石?ー美しい星のきらめく私たちー

あなたはどんな宝石?ー美しい星のきらめく私たちー

ちょっと不思議な宝石店「ギンザベルエトワール」に集まる美しい宝石たち。
その宝石たちと出逢い、私たち人間が紡いでいく素晴らしい物語。
地球からの愛情がたくさんつまった宝石たちからのメッセージを私の体験を通してあなたへお届けします。

ちょっと不思議な宝石店
ギンザベルエトワール
すずきです爆  笑
 
 
ご自宅で過ごす時間が多くなると
スマートフォンや
パソコンを使用する時間が
増えてきていませんか?

そして
身体を動かす機会も
少なくなり
心と身体が凝り固まっている方が
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
 
すでに多くの方が
おっしゃっていることではありますが
心と身体は本当に連動していると
私も日々、実感しています。
 
心配事などで
心が重い時には
身体を動かすことが億劫になったり

反対に
体調がいい時には
心軽やかに楽しい時間を過ごせるような

そんな経験はどなたにもあると思います。
 
今回は、心身共に
軽やかに過ごすために
サポートしてくれる
マラヤガーネットの心・効果について
ご紹介いたします。
 
それではまず最初に
マラヤガーネットの効果を
わかりやすく簡単に
お伝えできる

宝石川柳
マラヤガーネット編を一句。
 
ネガティブな
流れを一気に
解き放ち
心も身体も
軽々幸せ♪
 
上の句でも
ご紹介したように
マラヤガーネットには

ネガティブなエネルギーを
瞬時に消し去り
心身共にエネルギーで
満たしてくれるような効果が
期待できます。
 

ネガティブなエネルギーといっても
その方によって
さまざまな原因が考えられますが
知らぬ間にため込んでしまった
そのエネルギーによって
身体に不調をきたしているような方の
心に寄り添うことが得意な宝石です。

マラヤガーネットを
身に着けることによって
長年悩み続けていた

肩こりや腰痛が
とっても楽になったというお声を
いただくことが多いです。

実際に私も
このマラヤガーネットのペンダントを
身に着けることによって
肩こりが軽減されました。
 

そして
初めてマラヤガーネットを
体感した時には

私の中にたまっていた
ネガティブなものが抜け

同席していた友人からは
「声が高くなってる!」と
驚かれたりもしました。

また
お客様の中には
身体を酷使するようなご職業の方も
たびたびご来店されます。

例えば
アスリートの方などが
岡本敬人社長による
宝石ヒーリングを
受けられる際には
最初にマラヤガーネットによって
心と身体にたまっている
ネガティブなエネルギーを抜いてから
その時々の症状に
合わせた宝石を
お持ちいただくことが多いです。

マラヤガーネットには
血流の流れをよくするような効果も
非常に高いため
そのあとにヒーリングで使用する宝石たちの
働きをよりスムーズにしてくれたりもするようです。
 

様々なお客様が
マラヤガーネットのエネルギーを
体感される場に
立ち会わせていただいてきた私が
一番心に残っているエピソードがあります。

そのエピソードの主人公の方は
50台後半の女性。

岡本敬人社長による

宝石フィッティングにて
「何かお困りのことは?」
との敬人社長からの質問に

「長年の肩こりと合わせて五十肩もあり
腕を上げることができない」と
おっしゃられました。

実際に腕を上げてもらいますと、
身体に対して90度くらい程度しか
腕が上がりません。

それ以上高く腕を上げようとすると
とても痛そうです。

そこで様々なマラヤガーネットの中から
その女性の心に寄り添う
その女性と波動があるマラヤガーネット1石を
選び出した敬人社長。
 
その方に左手で握っていただきました。
2~3分してから
もう一度
腕を上げていただくようにお願いすると
恐る恐るではありますが
先ほどより明らかに腕が上がっています。

これにはご本人もびっくり。

マラヤガーネットを握ったまま
さらに何度か腕の上げ下げを
していただくと
よりスムーズに腕を
上下なさりました。

そして
その女性は
腕があげられる喜びとともに
「これで孫を抱っこできる」と
少し涙ぐんだ様子で
敬人社長にお礼を告げられました。

お話を伺ってみると
その女性には
最近お孫さんが誕生なさったとのこと。
とってもかわいいお孫さんを
抱っこしたいのだけれど
痛みがあり、腕を上げることができないため
抱っこをすることが
叶わなかったそうです。

そうおはなしくださるその方の
晴れやかな笑顔が
宝石たちと同じくらいに
輝いていたことは
お伝えするまでもありません。
 
このように
身体が先か?
心が先か?

どちらがどちらへ先に
作用するのかはわかりません。

この方の場合は
マラヤガーネットのエネルギーに触れ
身体の不調が整ったことで
心にも光が差したようです。
 
 
 
ここで
マラヤガーネットの
鉱物な物語について少し説明を・・・

様々な色のガーネットがある中で、
マラヤガーネットは
オレンジやピンク
少し茶色みがかった
まるで、エネルギーあふれる
アフリカの土の色を
思わせるような色味が特徴です。

多くのガーネットの中でも
発見されたのが1979年と
比較的新しい部類に入る種類の宝石で

最初に発見されたのが
タンザニアのウンバ鉱山だったことから
「ウンバライト」と呼ばれることもあります。

その中でも
赤みの強いレッドマラヤガーネットは
ケニアのマサイ族の方々が
代々守る地域にて育まれているために
その産出量がなかなか増えない
希少な宝石ともいえます。
 
※ケニヤにある自社鉱山の写真です
 

固さ(モース硬度)は
6.5~7.5と
比較的固さがあるため
リング、ペンダントと共に
その方に合わせて
身に着けていただけると思います。
 
 
ぜひ、ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
 
大好評発売中!
ギンザベルエトワール
岡本敬人社長著
 
 
※なお、宝石のエネルギー
効果の体感につきましては
お一人お一人異なります。
今回お伝えいたしましたエピソードが
すべての方に当てはまるとは限りません。
ご了承ください。
 
 
あなたも宝石
私も宝石
今日も一緒に輝こう☆

すずき爆  笑