驚愕のエンディングへの道〜終章〜←え?もう?(笑) | ~マイニチヲイロドルモノ~

~マイニチヲイロドルモノ~

はじめてのわんこ、べる(女の子)は13歳4ヶ月で虹の橋を渡りました。
それから2年余。
New Face のわんこ、ボンドを迎えました。
ボンドと夫婦ふたりの平凡な毎日の記録です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします!

の続きね。

 

3杯焼酎を飲み、程よく気分が良くなって向かった先は…

attachment04.jpg

そう。

シカゴステーキ オーロラさん。

 

スーパーハッピーアワーって事で、

赤・白ワイン&

スパークリングワイン&ビールが10円!!!!!10円10円10円10円10円10円10円10円10円

しかも、ビールは香るモルツなんだって!

行くよねぇ〜

attachment03.jpg

ワタシはビール、ゴルゴさんは赤ワインを。

attachment02.jpg attachment01.jpg

attachment04.jpg attachment02.jpg

サラダ(ドレッシング少ない…ワラ

アヒージョ(味薄い…ワラ

フライドポテト(普通…ワラ

生ハム(うん、これはイイ!)

 

…ステーキハウスなのに、熟成肉が美味しいのに、

オーダーしないの???

 

ですよねぇ。

なのでオーダーしましたよ、ちゃんと。

attachment03.jpg

ただね、熟成肉は500グラムだったの。

普段あまり肉食をしない我が家には500グラムを食べるなんて

到底無理なので、イチボ200グラムをよく焼いてもらいました。

(ミディアムレアも苦手なワタシ…)

結局熟成肉は食べず、普通のステーキで終わってしまいました。

イチボ、ちゃんと美味しかったですよ〜

そして〆は…

attachment01.jpg

カレーライスカレーライスcurry rice*

このお店を教えてくれたお友達が絶賛してたの。

だから食べなきゃと思ってオーダー。

カレールゥが多いでしょ?

これ、半分以上お肉の繊維なんですよ〜

お肉がホロホロ溶け出してて絶品の美味しさでした。

辛みよりはスパイスの香りが漂う美味しいカレーでした。

が、ご飯が少ないぞ!ワラ

多分ルゥを味わう為にご飯は少なめにしてあったと思われます。

 

ここでビール生生生

赤ワインワインワイン

を頂き、かな〜りいい気分になってお店を後にしました。

 

帰り道にスーパーに立ち寄った事も覚えてるし、

ちゃんと電車に乗って帰った事も覚えてる。

が、ワタシの記憶はここでプッツリ…

覚えてるのは

22時過ぎにベッドから起き出して、

洋服のまま寝て化粧も落とさず、歯も磨いておらず…

の状態で爆睡していた事でした。

 

ゴルゴさん曰く、帰るなりリビングの床にうつ伏せに寝て

「亜麻仁オイルかけてね」「亜麻仁オイルかけてね」

とうわごとの様に言っていたらしいです。

(いつもべるさんのご飯に入れてるの)

 

記憶が断片的にしかない状態で、

超・爆睡してしまうほど酔っぱらい状態でした。

そんなワタシの姿を始めてみたゴルゴさん。

ドン引きしてましたワラ

驚かせてごめんよ。

自分でもビックリな酔い加減だったよ…

 

と、字面にすると大した事のないような出来事ですが、

自分の中ではものすご〜くショックな酔払い事件簿でした…

しょ〜もないエンディングですみません。

醜態が自宅で済んで良かったと思うワタシです…

 

 

ポチッと押して下さると嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親バカへ

にほんブログ村